平成24(2012)年度に策定した「第5次稲美町総合計画」の前期基本計画の5年間が経過し、後期の5年を迎えることから、これまでの総合計画の理念を継承しつつ、時代の変化や平成27(2015)年に策定した稲美町人口ビジョン、稲美町まち・ひと・しごと創生総合戦略の内容を踏まえて、第5次稲美町総合計画の基本構想の一部を見直すとともに後期基本計画を策定しました。
表紙
表紙・目次
序論
総合計画の概要、稲美町の姿、総合計画策定の背景をまとめています。
基本構想
基本構想は、まちづくりの基本理念や基本目標を示すとともに、まちづくりの指標となる将来人口や土地利用の基本方針、その実現に向けて必要な施策の大綱を示しています。
基本計画
基本計画は、基本構想で示した基本目標を実現するため、施策ごとの現状と課題を明らかにし、それに対する基本方針や施策の内容を示しています。
稲美町経営政策部企画課
電話: (政策・デジタル推進係)079-492-9130 (秘書・広報係)079-492-9130
ファックス: 079-492-5162
電話番号のかけ間違いにご注意ください!