文部科学省ではPTAの健全な育成と発展に資することを目的に、優秀な活動実績を挙げているPTAが表彰されています。
このたび、平成27(2015)年度優良PTA文部科学大臣表彰の被表彰団体に、本町から「稲美町立稲美北中学校父母と先生の会(PTA)」が決定されました。
1 被表彰団体
稲美町立稲美北中学校先生と父母の会(PTA)
(保護者と教職員等により組織:会員数 440人)
・会長:鷲巣 和誠 (わしず かずなり)
2 主な活動
・学校創立30周年記念事業の企画・運営を中心となって活動し、本校を築いてこられた卒業生や保護者、地域の方々の思いに感謝するとともに、改めて学校への愛着や所属感を高める効果を上げている。
・生徒会執行部との座談会等を開催し、生徒、教師、保護者との意見交換が活発に行われている。
・生活態度が落ち着かない状態になった際は、学校と相談して学年保護者会等を開催し、生徒への呼びかけと学校への協力を行っている。
・地域住民の参加もあるPTAコーラス、地域まつりのバザー等、各種団体と連携・協力しながら活動をしている。
3 表彰式
(1)期日
平成27(2015)年11月19日(木曜日)13時30分から
(2)会場
ホテルニューオータニ (東京都千代田区紀尾井町4番1号)
(3)その他
「日本PTA全国協議会 年次表彰式」で表彰されます。
(主催 公益社団法人 日本PTA全国協議会)
稲美町教育委員会・教育政策部生涯学習課
電話: (住民協働係)079-492-2340 (スポーツ係)079-492-1479
ファックス: (住民協働係)079-492-7878 (スポーツ係)079-492-0944
電話番号のかけ間違いにご注意ください!