幼稚園教諭(会計年度任用職員)の採用候補者名簿登録試験を実施します。
受験を希望する人は、教育課にお申し込みください。
採用候補者名簿に登録された人の中から選考の得点順に採用します。
(※登録された場合でも、登録期間中に必ず採用となるわけではありません。)
募集職種 | 幼稚園教諭 |
---|---|
募集人数 | 1人程度 |
職務内容 | 町立幼稚園でのクラス担任業務 |
資格条件 |
幼稚園教諭の教員免許状を所持している人(令和3(2021)年4月1日までに有効な免許状を所持していること)、または幼稚園教諭の教員免許状を令和3(2021)年4月1日までに取得できる人 |
任用根拠 | 地方公務員法第22条の2第1項 |
---|---|
勤務時間 | 週38時間45分(7時間45分×週5日) |
勤務場所 | 稲美町立幼稚園(町内5園) |
報酬額 |
【参考】大卒の場合(地域手当を含む) 月額 194,361円 ※給料の額は現時点での予定であり、変更になる場合があります。 ※本町職員としての経歴に応じて、一定の範囲で加算があります。 |
諸手当 |
地域手当、通勤手当、時間外勤務手当、期末手当※、退職手当(6カ月経過後以降) ※期末手当 2.55月分(年間参考)在籍期間により異なります。 |
福利厚生 |
健康保険(協会けんぽ)、厚生年金保険、雇用保険、公務災害補償等 (連続する通算任期が1年を超えた場合は、公立学校共済組合兵庫支部に加入します。) |
休日 | 原則 土・日・祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで) |
休暇等 | 年次有給休暇(勤務日数等に応じて付与) 特別休暇(有給:結婚、忌引休暇など 無給:産前・産後休暇、子の看護休暇など) |
令和3(2021)年4月1日から令和4(2022)年3月31日までの指定する期間
※名簿登録期間:令和3(2021)年4月1日から令和4(2022)年3月31日まで(1年間)
申込先 | 稲美町教育委員会 教育課 教育係 (稲美町役場 本館2階) 〒675-1115 加古郡稲美町国岡1丁目1番地 電話 079-492-1212 (代表) (内線285・286) 電話 079-492-9149 (教育課直通) |
---|---|
受付期間 | 令和3(2021)年1月12日(火曜日)から 午前8時30分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日は除く) ※郵送による申し込みも可能です。 郵送による申し込みの場合は、封筒の表に「採用試験申込書 在中」と朱書きしてください。 合格者が必要人数に達した時点で中止します。 |
提出書類 | (1)会計年度任用職員採用候補者名簿登録試験申込書(A4紙両面) 必要事項を記入のうえ、顔写真(裏面に氏名を記入したもの)を貼り付けてください。 (2)幼稚園教諭免許状または取得見込証明書の写し(A4サイズ) |
試験要項及び申込書(幼稚園教諭)
募集内容、勤務条件、申込方法等についてはこちらをご覧ください。
A4両面印刷し、必要事項を記入のうえ顔写真を貼り付け提出してください。