地震等の大規模災害によって処理が困難になった災害廃棄物などの処理を円滑に実施するための相互支援について、大栄環境株式会社と稲美町、播磨町及び加古郡衛生事務組合が「災害廃棄物等の処理に関する基本協定」を締結しました。
左から古谷博町長、大栄環境株式会社副社長、清水ひろ子播磨町長
災害廃棄物とは、地震・水害・台風などの自然災害によって発生した廃棄物をいいます。
この協定は、稲美町域及び播磨町域において、大規模災害や不測の事態が発生した場合の災害廃棄物などの処理に関して、大栄環境株式会社に協力を要請すること及び不測の事態に備えて平時からお互いに情報共有を図ることを目的としています。
協力要請内容は、災害廃棄物などの収集運搬や撤去、積み込み作業、処分に関することなどです。
稲美町経済環境部生活環境課
電話: (環境係)079-492-9140
ファックス: 079-492-7792
電話番号のかけ間違いにご注意ください!