ギネス世界記録の予選大会をいなみっこ広場で開催します。
全国で予選トップ3に入って、令和4(2022)年8月17日に公式挑戦しよう!
30秒で目かくししながら、もっとも多くペットボトルを回した数を競います。
30秒でもっとも多く片足で横とびをした数を競います。
『ギネス世界記録に挑戦』ルール説明
『ギネス世界記録に挑戦』のルール説明です。ダウンロードしてご覧ください。
小学校1年生から18歳未満の児童
各20人
令和4(2022)年7月21日木曜日 午前10時から
令和4(2022)年7月22日金曜日 午後1時30分から
令和4(2022)年7月23日土曜日 午後1時30分から
令和4(2022)年7月24日日曜日 午前10時から
稲美町立子育て交流施設 いなみっこ広場
令和4(2022)年7月9日土曜日午前9時から(月曜日休館日)
※定員になり次第、締め切ります。
『ギネス世界記録に挑戦』参加申込書に、(1)参加者氏名(2)生年月日(3)校区・学年(4)参加希望日(5)住所(6)電話番号などを記入し、いなみっこ広場の窓口またはメール、ファックスにて申し込んでください。なお、月曜日は休館日のため、窓口での受け付けはできません。
申込書は下記からダウンロードしていただくか、いなみっこ広場窓口に備え付けのものをご利用ください。
『ギネス世界記録に挑戦』参加申込書
『ギネス世界記録に挑戦』参加申込書です。このファイルをダウンロードしてお使いください。
プレイルーム3利用登録者証
※当日、利用登録者証を発行することもできます。詳しくは、「いなみっこ広場 遊戯室・プレイルーム3の利用について」のページをご覧ください。
『ギネス世界記録に挑戦』チラシ
『ギネス世界記録に挑戦』のチラシです。このファイルをダウンロードしてご覧ください。