5歳から11歳のお子さんの新型コロナワクチン接種については、加古川市、播磨町と合同で集団接種を実施します。
※令和5(2023)年3月8日に(1)接種間隔が5か月から3か月に、(2)使用するワクチンがオミクロン株対応2価ワクチンに変更になりました。
新型コロナワクチン接種(3回目)についてのお知らせ
オミクロン株対応ワクチン接種に関するお知らせです。
2回目接種日から3か月経過した5歳から11歳のお子さん(接種日の翌日時点の年齢)
2回目の接種日から3か月経過した後に接種できます。
2回目接種日から3か月経過を目途に接種券(予診票と一体型)を発送しますので、接種券が届き次第予約が可能です。
日時 | 会場 |
---|---|
令和4(2022)年12月17日(土曜日)・午後 | 加古川市役所10階 |
令和4(2022)年12月24日(土曜日)・午後 | ウェルネージかこがわ |
令和4(2022)年12月25日(日曜日)・午後 | イオン加古川3階 |
令和5(2023)年1月28日(土曜日)・午後 | 加古川市役所10階 |
令和5(2023)年2月11日(土曜日)・午後 | 加古川市役所10階 |
令和5(2023)年3月25日(土曜日) | 加古川市役所10階 |
令和5(2023)年4月1日(土曜日) ※3月20日予約開始 | 加古川市役所10階 |
・上記以降の日程は、決定次第順次ホームページでお知らせします。
次のいずれかの方法で予約してください。
・加古川市新型コロナワクチンコールセンター(電話:0570-022-160)へ電話(午前9時から午後6時 土日祝含む)
・加古川市新型コロナワクチン小児用個別接種予約サイトから予約下記の医療機関での接種を希望される人は、健康福祉課窓口で接種券を発行後、次のいずれかの方法で予約してください。
・加古川市新型コロナワクチンコールセンター(電話:0570-022-160)へ電話(9時から18時 土日祝含む)
・加古川市新型コロナワクチン小児用個別接種予約サイトから予約
地域 | 医療機関名 |
---|---|
稲美町 | 桃田小児科医院 |
西神吉町 | かみおかこどもクリニック |
※各医療機関では予約は受け付けていません。連絡はご遠慮ください。
地域 | 医療機関名 | 予約方法 | 留意事項 | ||
---|---|---|---|---|---|
窓口 | 電話 | その他 | |||
稲美町 | ふじたこどもクリニック | 〇 | 〇 | かかりつけ患者以外の人も対応可能 TEL:441-8760 | |
加古川町 | はしもとキッズクリニック | 〇 | 〇 |
| かかりつけ患者以外の人も対応可能 TEL:421-1235 |
野口町 | 中山小児科 | 〇 | 〇 |
| 診療時間内に受付にて予約 かかりつけ患者のみ TEL:456-7510 |
※コールセンターでは予約や空き状況の確認はできません。
※公表されていない医療機関でも、かかりつけ患者であれば接種できる場合があります。