ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

家庭で出るガレキなどの受入れが変更になります

[2022年10月20日]

家庭で出るガレキなどの受入れが変更になります

清掃センター解体撤去工事に伴い、令和4(2022)年11月14日(月曜日)から当分の間はガレキなどの受入れを以下のとおり変更します。

ご理解とご協力をお願いします。

変更する内容
 令和4(2022)年11月11日(金曜日)まで令和4(2022)年11月14日(月曜日)から 
受入場所【受付】旧稲美町清掃センター
【搬入】稲美町最終処分場
加古郡リサイクルプラザ
(播磨町新島60番地)
受入日月曜日・金曜日
午前9時から午前11時まで
【平日】
午前8時から午後3時30分まで
(正午から午後1時までを除く)
【土曜日・祝日】
午前8時から午前11時30分まで
事前予約必要不要
処理手数料10キログラムにつき20円変更なし
受入れできるもの石・瓦・コンクリートがら
レンガなど
変更なし

搬入時の注意

  • 搬入1回につき、土のう袋10袋程度までです。
  • 事業者が排出したものは受入れできません。また、増改築や造園工事により発生したものは請負業者に処分の相談をしてください。
  • 鉄筋などが混じっているものは受入れできません。

お問い合わせ

稲美町経済環境部生活環境課

電話: (環境係)079-492-9140

ファックス: 079-492-7792

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム