ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    いなみっこ広場 子育て支援エリア 令和5(2023)年度事業内容

    • [公開日:]
    • ID:5886

    いなみっこ広場 子育て支援エリア

    地域の親子の孤立を防ぎ、誰もが安心して子育てできるコミュニティの拠点として育ち合いの場の提供をめざしています。

    年間事業

    いなみっこ広場の事業

     

    対象

    日時

    内容

    申込の必要について

    ぴよぴよお勉強会

    前期

    妊婦と0歳児(令和4(2022)年8月1日から令和5(2023)年1月31日までの間に生まれた子ども)の保護者

     

     

     

     

    後期

    妊婦と0歳児(令和5(2023)年2月1日から令和5(2023)年7月31日までの間に生まれた子ども)の保護者

    前期

    令和5(2023)年5月19日金曜日

    令和5(2023)年5月26日金曜日

    令和5(2023)年6月2日金曜日

    令和5(2023)年6月9日金曜日

    令和5(2023)年6月16日金曜日

        

    後期

    令和5(2023)年11月10日金曜日

    令和5(2022)年11月17日金曜日

    令和5(2023)年11月24日金曜日

    令和5(2023)年12月1日金曜日

    令和5(2023)年12月8日金曜日


    【時間】午前10時から午前11時30分まで

        

    0歳の子どもを持つ保護者と妊婦を対象にした、子育てのスキルを学べる場です。5回コースで講話と座談会形式で行います。

    (1)  「絵本との出合いとわらべ歌」

    (2)  「ヨガで心身共に軽やかに」

    (3)  「体と心を育む食卓にするために」

    (4)  「乳児期の発達を促す関わり方」 

    (5)  「家庭における病気・怪我の予防と対処法」「座談会」

    申込必要

    0歳児の会

    0歳児(令和4(2022)年4月2日以降に生まれた子ども) と保護者

    令和5(2023)年4月13日木曜日

    令和5(2023)年5月11日木曜日

    令和5(2023)年6月15日木曜日

    令和5(2023)年7月20日木曜日

    令和5(2023)年9月7日木曜日

    令和5(2023)年10月12日木曜日

    令和5(2023)年11月9日木曜日

    令和5(2023)年12月14日木曜日

    令和6(2024)年1月11日木曜日

    令和6(2024)年2月8日木曜日

    令和6(2024)年3月14日木曜日

      

    【時間】午前10時から午前11時30分まで

      

    保健師・栄養士・助産師・歯科衛生士・支援員と月齢に応じた相談ができる座談会があります。

    申込不要

    0歳児の体験会

    0歳児(令和4(2022)年4月2日以降に生まれた子ども) と保護者

    〔ベビーマッサージ体験〕

    令和5(2023)年7月7日金曜日

    令和5(2023)年10月31日火曜日

    令和6(2024)年3月12日火曜日


    〔あかちゃんと体を使って遊ぼう〕

    令和5(2023)年6月27日火曜日

    令和5(2023)年11月28日火曜日


    【時間】午前10時から午前11時30分まで


    体験を通して親子のふれあい・子育てに必要な知識を学べる場です(内容により定員・対象年齢が異なります)。

    申込必要

    1歳児の会

    1歳児(令和3(2021)年4月2日から令和4(2022)年4月1日までの間に生まれた子ども)と保護者

    〔親子遊びの会〕

    令和5(2023)年4月27日木曜日

    令和5(2023)年6月29日木曜日

    令和5(2023)年9月8日金曜日

    令和5(2023)年10月26日木曜日

    令和5(2023)年12月21日木曜日 

    令和6(2024)年2月15日木曜日


    〔座談会〕

    令和5(2023)年5月25日木曜日

    令和5(2023)年7月27日木曜日 

    令和5(2023)年9月28日木曜日

    令和5(2023)年11月30日木曜日 

    令和6(2024)年1月25日木曜日

    令和6(2024)年3月28日木曜日


    【時間】午前10時から午前11時30分まで


    保健師・栄養士・歯科衛生士・支援員と月齢に応じた相談ができる座談会や、親子遊びの会があります(親子遊びの会は内容により対象の月齢が異なります)。

    〔親子遊びの会〕申込必要






    〔座談会〕申込不要

    2歳児3歳児の会

    2歳児・3歳児(平成30(2018)年4月2日から令和2(2020)年4月1日までの間に生まれた子ども)と保護者

    令和5(2023)年4月から令和6(2024)年3月まで(月2回程度)

     

    【時間】午前10時から午前11時30分まで

    1年を通して、親子で四季の行事やふれあい遊びを体験したり、育児の喜びや悩みを共有しながら子育てのスキルを楽しく学びます。活動を通じて、親子で素敵な仲間作りができます。

     

    申込必要

    公認心理師・臨床心理士による子育て相談

    子育てについて

    令和5(2023)年5月25日木曜日

    令和5(2023)年7月25日火曜日

    令和5(2023)年9月12日火曜日

    令和5(2023)年12月19日火曜日

    令和6(2024)年2月20日火曜日

    令和6(2024)年3月19日火曜日


    【時間】午前10時から午後3時まで


    公認心理師・臨床心理士に子育ての相談をしていただけます。1人1時間。(希望者は託児可)

    支援員による電話相談(面接相談は事前予約)

     

    申込必要

    ツインズ

    (多胎児ママの会)

    多胎児の保護者

    令和5(2023)年4月1日土曜日 

    令和5(2023)年6月4日日曜日

    令和5(2023)年8月5日土曜日

    令和5(2023)年10月1日日曜日

    令和5(2023)年12月2日土曜日

    令和6(2023)年2月4日日曜日

     

    【時間】午前10時から午前11時30分まで


    多胎児の保護者と妊婦を対象に、多胎児ならではの育児の悩みや喜び、そしてアイデアを情報交換しています。

    申込不要

    遊びの会

    0歳から小学生とそ

    令和5(2023)年4月15日土曜日

    令和5(2023)年5月14日日曜日

    令和5(2023)年6月24日土曜日

    令和5(2023)年8月4日金曜日

    令和5(2023)年8月27日日曜日

    令和5(2023)年9月17日日曜日

    令和5(2023)年10月27日金曜日

    令和5(2023)年11月19日日曜日

    令和5(2023)年12月15日金曜日

    令和6(2024)年1月20日土曜日

    令和6(2024)年2月12日月曜日振替休日

    令和6(2024)年3月16日土曜日


    【時間】午前10時から午前11時30分まで


    遊びの体験を通して親子のふれあい・子育てに必要な知識を学べる場です(内容により定員・対象年齢が異なります)。

    申込必要

    小学生夏休み教室

    小学1年生から小学6

    〔交通安全教室〕

    令和5(2023)年7月21日金曜日


    〔工作教室〕

    令和5(2023)年7月28日金曜日


    〔木工教室〕

    令和5(2023)年8月3日木曜日


    〔絵画教室(低学年)〕

    令和5(2023)年7月25日火曜日

    令和5(2023)年7月27日木曜日


    〔絵画教室(高学年)〕

    令和5(2023)年8月1日火曜日

    令和5(2023)年8月2日水曜日


    【時間】午前10時から正午まで

     

    夏休みの教室に参加して楽しみましょう(内容により定員・対象年齢が異なります)。

    申込必要

    自然物制作


    令和5(2023)年7月26日水曜日

    令和5(2023)年12月2日土曜日


    【時間】午前10時から午前11時30分まで


    NPO法人環境ユーイングてんまとコラボを通し、自然物を使った遊びや制作を楽しめます(内容により定員・対象年齢が異なります)。

    申込必要

    子育て応援塾

    子育てに興味のある

    令和5(2023)年10月20日金曜日 

    令和5(2023)年10月24日火曜日

    令和6(2026)年2月10日土曜日


    【時間】午前10時から午前11時30分まで


    子育てについて学べる場です。

    申込必要

    ファミリーサポート提供会員養成講座

    子育てのお手伝いをしたい人

    前期

    令和5(2023)年5月19日金曜日

    令和5(2023)年6月2日金曜日

    令和5(2023)年6月9日金曜日

    令和5(2023)年6月16日金曜日

        

    後期

    令和5(2023)年11月10日金曜日

    令和5(2023)年11月24日金曜日

    令和5(2023)年12月1日金曜日

    令和5(2023)年12月8日金曜日


    【時間】午前10時から午前11時30分まで

     

    ファミリーサポートの提供会員として託児に必要なスキルを学べる場です。4回コースで講話形式で行います。

    (1)  「絵本との出合いとわらべ歌」

    (2)  「体と心を育む食卓にするために」

    (3)  「乳児期の発達を促す関わり方」  

    (4)  「家庭における病気・怪我の予防と対処法」

    申込必要

    自由開放

    (遊戯室)

    原則0歳児から就学前の子どもとその保護者

    火曜日から日曜日

    【時間】午前9時から午後5時まで

     

    親子で自由に遊びながら、交流を深める場です。

     

    申込不調

    自由開放

    (プレイルーム3)

    小学生以上の児童

    平日

    【時間】放課後から午後5時まで


    土日・祝日、春休み、夏休み、冬休み

    【時間】午前9時から午後5時まで


    自由に遊んだり、勉強できる場です。

    申込不要

    一時預かり保育

    満1歳から就学前までの児童

    火曜日・水曜日・木曜日(祝日は除く)

    午前9時から正午まで



    一時的に家庭で保育が困難になったときに児童をお預かりします。

    ※利用料金 

     児童1人につき1回 1,000円 

    申込必要

    その他、季節のイベント・夏祭り(NPO法人環境ユーイングてんまとの共催)などを予定しています。

    令和5(2023)年度 年間行事予定表

    Adobe Acrobat Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。

    事業の申込方法

    申し込みが必要な事業は、事業参加申込書に(1)事業名(2)保護者氏名(3)子どもの氏名(漢字・ふりがな)(4)子どもの生年月日(5)住所(6)校区(7)電話番号などを記入し、いなみっこ広場の窓口またはメール、ファックスにて申し込んでください。なお、月曜日は休館日のため、窓口での受付はできません。

    申込書は下記からダウンロードしていただくか、いなみっこ広場窓口にも備え付けのものをご利用ください。

    事業参加申込書

    お問い合わせ

    稲美町立子育て交流施設 いなみっこ広場
    住所:〒675-1113 稲美町岡1802番地の2
    電話:079-497-7100
    ファックス:079-497-7130
    メール:inamikko@town.hyogo-inami.lg.jp