令和8(2026)年度採用 稲美町職員採用試験のお知らせ(事務職・事務職(社会人経験者)・保健師・技術職(土木職))
- [公開日:]
- ID:7144

「稲美町のために働きたい!」という人を募集します
職種 | 採用予定人数 | 受験資格 |
---|---|---|
事務職 | 2人程度 | 平成9(1997)年4月2日から平成19(2007)年4月1日までに生まれた人 |
事務職 (社会人経験者) | 1人程度 | 平成6(1994)年4月2日から平成9(1997)年4月1日までに生まれた人で、民間企業等における職務経験を直近6年中(令和元(2019)年6月1日から令和7(2025)年5月31日まで)の期間において、通算4年以上有する人 |
保健師 | 1人程度 | 平成2(1990)年4月2日以降に生まれた人で、保健師の資格を有する人または取得見込の人 |
技術職 (土木職) | 1人程度 | 平成2(1990)年4月2日から平成19(2007)年4月1日までに生まれた人 |

「人物重視」「面接重視」の試験です!

試験日・試験会場

試験日

第一次試験
【日時】令和7(2025)年7月24日(木曜日)から8月8日(金曜日)までのうちいずれか1日
【内容】筆記試験(テストセンター方式)(※特別な公務員試験対策を必要としない内容です。)

第二次試験
【日時】9月上旬(予定)
【内容】集団面接試験(共通)、作文試験(技術職以外)、専門試験(技術職)

第三次試験
【日時】10月上旬(予定)
【内容】個人面接試験

試験会場(第一次試験)
全国各地に設置されたテストセンター(テストセンター方式)
※テストセンター方式とは、全国各地のテストセンターで試験期間中に利用可能な日時、会場を選択し、パソコンを使用して受験する方法です。
※テストセンターは、47都道府県に約340か所設置されています。試験期間中の利用可能な会場については「全国CBTテストセンター」のページ(別ウインドウで開く)をご確認ください。
※試験期間中、全ての会場が利用可能とは限りませんので、ご注意ください。

受験申込(申込はインターネットのみです。)
「稲美町職員採用試験受験申込みフォーム(別ウインドウで開く)」からアクセスしてお申し込みください。

受付期間
受付期間は、令和7(2025)年6月9日(月曜日)午前9時から6月30日(月曜日)午後5時までです。
※以下の「受験申込方法」と「募集要項」をご確認のうえお申し込みください。
受験申込方法
受験申込方法について (PDF形式、173.71KB)
受験申込みの前にご確認ください。
- PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。
募集要項
募集要項 (PDF形式、438.69KB)
採用試験の実施に関する詳細についてご覧ください。
お問い合わせ
電話: (人事係)079-492-9131 ファックス: 079-492-5162
E-mail: soumu@town.hyogo-inami.lg.jp