ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

あしあと

    11月25日から12月1日までは「犯罪被害者週間」です

    • [公開日:]
    • ID:7339

    「犯罪被害者週間」とは

     11月25日から12月1日までは「犯罪被害者週間」です。
     平成17(2005)年12月に閣議決定された「犯罪被害者等基本法」において、毎年、「犯罪被害者等基本法」の成立日である12月1日以前の1週間(11月25日から12月1日まで)が「犯罪被害者週間」と定められ、全国各地で啓発事業等が行われています。
     あなたやあなたの大切な人も含め、誰もがある日突然犯罪に遭い、犯罪被害者となる可能性があります。
     身近に犯罪の被害に遭われた人がいたら、まずは自分から勇気を出して寄り添い、皆で支える社会を作っていきましょう。

    「犯罪被害者週間」ポスター

    ひょうご被害者支援センター(犯罪被害者相談窓口)について

     兵庫県公安委員会から犯罪被害者等早期援助団体の指定を受けた「公益社団法人ひょうご被害者支援センター」は、被害者支援に関する専門的な知識を有する弁護士や大学教授、臨床心理士や精神科医などで構成され、警察との緊密な連携のもと、電話相談や面接相談、付き添い支援など被害者のニーズに応じた支援活動を行うことができる団体です。
     犯罪・犯罪に類する行為などで被害に遭われた人、そのご家族やご遺族の支援をしています。
     また、電話での相談は無料です。

    ひょうご被害者支援センター(犯罪被害者全般)

    電話番号

    078-367-7833

    相談曜日

    月曜日、火曜日、水曜日、金曜日

    時間

    午前10時から午後4時まで(祝日、12月28日から1月4日まで、8月12日から8月16日までを除く)

    ひょうご性被害ケアセンター「よりそい」(性暴力ワンストップ支援センター)

    電話番号

    078-367-7874

    相談曜日

    月曜日から金曜日

    時間

    午前9時から午後5時まで(土曜日、日曜日、祝日、12月29日から1月3日までを除く)

    開設時間以外は夜間休日対応コールセンター(国設置)に自動転送されます。

    お問い合わせ

    稲美町 経済環境部 危機管理課
    電話: (安全安心係)079-492-9168 ファックス: 079-492-7792