お家で運動しませんか?
- [公開日:]
- ID:4752

いきいき百歳体操のDVD等を提供します
新型コロナウイルス感染症の影響で外出の機会が減っている人も多いと思いますが、自宅で過ごす時間が増えてくると運動不足や生活習慣が乱れしまう恐れがあります。
そこで、自宅で簡単に運動に取り組むことができるよう、「いきいき百歳体操」を収録したDVD等を提供します。また、健康的な生活習慣を身に付けたい人には「いきいき健康記録シート」を配付します。興味のある人は、ぜひお申し込みください。

いきいき百歳体操
「いきいき百歳体操」は、高知市が開発した、重りを使った筋力向上のための体操です。
準備体操、筋力運動、整理体操の約30分で構成され、ゆっくりとした動きや椅子に座っての動きが中心となっています。くわしくは、高知市のホームページをご確認ください。

いきいき健康記録シート
稲美町地域包括支援センターと稲美町社会福祉協議会が共同で作成した記録用紙です。
体重、血圧、歩数に加えて、筋トレや食事内容など、フレイル予防を目的とした内容になっています。くわしくは、稲美町社会福祉協議会の社協だより第285号(令和2(2020)年6月1日発行)をご覧ください。

対象者
稲美町在住で60歳以上の人

申込方法
ハガキ、電子メール、ファックス、電話のいずれかの方法で稲美町地域包括支援センターまでお申し込みください。
※電子メールで申し込みをされる場合は、件名を「いきいき百歳体操希望」にしてください。
メールアドレス:kenko-h@town.hyogo-inami.lg.jp

申込に必要な項目
- 住所
- 氏名
- 生年月日
- 電話番号
- 希望するもの

希望するものについて
- いきいき百歳体操(DVD、CD、カセットテープのいずれかを選んでください。)
DVD(映像)
CD(音声のみのためイラスト付きの説明書を同封します。)
カセットテープ(音声のみのためイラスト付きの説明書を同封します。) - いきいき健康記録シート(12週間分)

稲美有線放送で放送中です

いきいき百歳体操の時間ですよ
稲美有線放送で、月曜日から金曜日の午後3時30分から「いきいき百歳体操の時間ですよ」を放送しています。
内容は、「いきいき百歳体操」を基にした準備体操、1日1種類の筋力トレーニング、整理体操となっています。

いきいきサロン健康講座
稲美有線放送で、毎週金曜日の午後6時から、「いきいきサロン健康講座」を放送しています。
保健師、薬剤師、栄養士、歯科衛生士、理学療法士が順番に健康についてのお話をしますので、ぜひお聞きください。
お問い合わせ
電話: 079-492-9150 ファックス: 079-492-6768
E-mail: kenko-h@town.hyogo-inami.lg.jp