常任委員会の予定
- [公開日:]
- ID:7337
| 委員会名 | 開催日時 | 開催場所 | 内容 |
| 総務福祉文教常任委員会 | 令和7(2025)年 11月5日水曜日 午前9時30分から | 委員会室(新館3階) | 【経営政策部関係】 (1)入札制度の現状について (2)総合計画等策定事業について (3)その他 1.基幹業務システムの標準化の現状報告について(報告) |
| 令和7(2025)年 11月7日金曜日 午前9時30分から | 委員会室(新館3階) | 【教育政策部関係】 (1)稲美町いじめ防止対策推進条例策定事業について (2)町史編さん事業について (3)いなみ野体育センター空調設備設置事業について (4)その他 1.地域伝統文化振興支援事業について(報告) 2.スケートボードパークの設置について(報告) 【健康福祉部関係】 (1) 第2期地域福祉計画の策定について (2) こども誰でも通園制度について (3) その他 1.町内における産後ケア事業(通所型)の実施について(報告) | |
| 生活産業建設常任委員会 | 令和7(2025)年 11月6日木曜日 午前9時30分から | 委員会室(新館3階) | 【地域整備部関係】 (1)土地利用計画策定事業(市街化調整区域)の進捗状況について (2)その他 1.西部配水場の配水施設の切替について(報告) 【経済環境部関係】 (1)有機農業(オーガニックビレッジ宣言)について (2)干ばつ応急対策支援事業について (3)その他 1.電力地産地消事業の進捗状況について(報告) |
※日程は、変更する場合がありますので、詳細については議会事務局(079‐492‐9147)へ確認してください。
傍聴人数は先着10人までとなっておりますので、ご了承ください。
お問い合わせ
稲美町 議会 (稲美町議会事務局)
電話: (議事係)079-492-9147 ファックス: 079-492-7979
E-mail: gikai@town.hyogo-inami.lg.jp
電話: (議事係)079-492-9147 ファックス: 079-492-7979
E-mail: gikai@town.hyogo-inami.lg.jp
