ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

校区外就学・区域外就学について

[2010年3月1日]

「校区外就学」「区域外からの就学」「区域外への就学」について

 「校区外就学」とは、稲美町内に住所を有する児童生徒が、稲美町立小中学校の内で就学すべき学校を変更することをいいます。稲美町教育委員会によって指定された学校に就学することが原則ですが、特別な事情によりそれが困難な場合には、保護者の申し出により変更が認められる場合があります。


 「区域外からの就学」とは、稲美町内に住所を有しない児童生徒が、稲美町立小中学校に就学することをいいます。市区町村教育委員会によって指定された学校に就学することが原則ですが、特別な事情によりそれが困難な場合には、保護者の申し出により変更が認められる場合があります。


 「区域外への就学」とは、稲美町に住所を有する児童生徒が、他の市区町村立小中学校に就学することをいいます。稲美町教育委員会によって指定された学校に就学することが原則ですが、特別な事情によりそれが困難な場合には、就学を希望する市区町村の教育委員会等へ保護者が申し出ることにより変更が認められる場合があります。


※「校区外就学」「区域外からの就学」の承認は、下記の許可基準に沿って行います。申請手続きなど詳しい内容については、教育課教育係へお問い合わせください。

 

稲美町立小学校および中学校校区外・区域外就学許可基準表

Adobe ReaderPDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

お問い合わせ

稲美町教育委員会・教育政策部教育課

電話: (教育係)079-492-9149 (管理係)079-492-9149

ファックス: 079-492-6962

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム