ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    区画整理事業について

    • [公開日:]
    • ID:1043

    区画整理事業とは

    一定の区域を定めて道路、公園の用地や事業費を生み出すための土地を公平に出し合い、道路や公園などの公共施設や宅地を総合的に整備する事業です。

    区画整理事業の特徴

    • 地区内の宅地が道路に面し、形の整った利用しやすいものとなり、境界も明確になります。
    • 上・下水道やガスなどの整備を一体的に行うことができます。
    • 長年地元で培われてきた既存のコミュニティがそのまま生かされます。

    稲美町の区画整理事業地区

    施行中の地区

    菊徳地区

    事業概要
    事業名稲美町菊徳土地区画整理事業
    施行者稲美町菊徳土地区画整理組合
    施行面積約2.0ha
    施行年度令和4(2022)年度から令和9(2027)年度まで
    用途地域第一種低層住居専用地域
    地区計画なし
    施行地区稲美町中村字八反坪、字菊、字徳の各一部

    施行済みの地区

    国岡・国北地区

    事業概要
    事業名東播都市計画事業 国岡・国北土地区画整理事業
    施行者稲美町国岡・国北土地区画整理組合
    施行面積約27.0ha
    施行年度昭和57(1982)年度から平成6(1994)年度まで
    施行地区稲美町国岡字田中、字笹ブ山、字辻の内、字前條の各一部
    稲美町国安字谷ノ上、字度忠、字追星の各一部

    国岡東部地区

    事業概要
    事業名東播都市計画事業 国岡東部土地区画整理事業
    施行者稲美町国岡東部土地区画整理組合
    施行面積約35.3ha
    施行年度平成4(1992)年度から平成18(2006)年度まで
    施行地区稲美町国岡字黒深、字小池ノ内、字大割、字城の内、字高園の各一部                           稲美町国安字小池ノ内、字新開の各一部

    菊徳第一農住地区

    事業概要
    事業名稲美町菊徳第一農住土地区画整理事業
    施行者稲美町菊徳第一農住組合
    施行面積約0.7ha
    施行年度平成21(2009)年度から平成23(2011)年度まで
    用途地域第一種低層住居専用地域
    地区計画なし
    施行地区稲美町中村字八反坪、字徳の各一部

    国岡西部地区

    事業概要
    事業名稲美町国岡西部土地区画整理事業
    施行者稲美町国岡西部土地区画整理組合
    施行面積約6.6ha
    施行年度平成15(2003)年度から平成24(2012)年度まで
    用途地域第一種低層住居専用地域、および第一種住居地域
    地区計画なし
    施行地区稲美町国岡字前條、字城ノ谷、字平見、字城ノ内の各一部

    国安地区

    事業概要
    事業名東播都市計画事業 国安土地区画整理事業
    施行者稲美町国安土地区画整理組合
    施行面積約26.2ha
    施行年度平成13(2001)年度から令和元(2019)年度まで
    用途地域第一種低層住居専用地域、および第一種住居地域
    地区計画なし
    施行地区稲美町国安字小池、字皿池、字辻ヶ外、字東、字中、字度忠、字アレ垣内
    字追星、字小池ノ内、字浦の各一部
    稲美町国岡字小池ノ内、字田中の各一部
    稲美町国北二丁目の一部

    お問い合わせ

    稲美町 地域整備部 都市計画課
    電話: (区画・公園係)079-492-7900 ファックス: 079-492-2345