稲美町都市計画マスタープラン
- [公開日:]
- ID:3711
概要
「稲美町都市計画マスタープラン」は、都市計画法の規定(18条の2)に基づいて稲美町が定める都市計画に関する基本的な方針です。ここには、稲美町全体の都市づくりに関する将来構想や、具体的な都市計画の指針となる地区別の将来像並びに各地域における都市づくりの課題や整備の方針等が示されています。
本町では、平成9年3月に「稲美町都市計画マスタープラン」を策定し、平成20(2008)年9月に改定しました。
前回の改定からほぼ10年が経過していることから、上位計画である「第5次稲美町総合計画」との整合を図りつつ、社会状況の変化に対応した計画として、平成30(2018)年3月に改定しました。
稲美町都市計画マスタープランのダウンロード
稲美町都市計画マスタープランをPDFファイルでご覧いただけます。
稲美町都市計画マスタープラン(本編)ダウンロードデータ
表紙・はじめに・目次
- PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。
序章 都市計画マスタープランについて
第1章 稲美町の概況
- 03_第1章_1自然条件 (ファイル名:03_3-1.1sho1sizen4-7.pdf サイズ:2.80MB)
- 04_第1章_2歴史・文化条件 (ファイル名:04_3-2.1sho2rekisibunka8-9.pdf サイズ:727.32KB)
- 05_第1章_3社会的条件_(1)人口(ファイル名:3-3-1.1sho3-1jinko10-16.pdf サイズ:1.81MB)
- 06_第1章_3社会的条件_(2)産業 (ファイル名:06_3-3-2.1sho3-2sangyo17-21.pdf サイズ:1.29MB)
- 07_第1章_3社会的条件_(3)土地利用 (ファイル名:07_3-3-3.1sho3-3totiriyo22-33.pdf サイズ:9.19MB)
- 08_第1章_3社会的条件_(4)都市施設(ファイル名:08_3-3-4.1sho3-4tosisisetu34-42.pdf サイズ:5.26MB)
- 09_第1章_3社会的条件_(5)財政(ファイル名:09_3-3-5.1sho3-5zaisei43.pdf サイズ:1.44MB)
第5章 地域別構想
- 13_第5章_1地域区分(ファイル名:13_7-1.5sho1tiikikubun88-89.pdf サイズ:1.34MB)
- 14_第5章_2加古地域 (ファイル名:7-2.5sho2kako90-100.pdf サイズ:4.65MB)
- 15_第5章_3母里地域 (ファイル名:15_7-3.5sho3mori101-113.pdf サイズ:5.18MB)
- 16_第5章_4天満地域 (ファイル名:7-4.5sho4tenma114-128.pdf サイズ:5.22MB)
- 17_第5章_5地域づくりの進め方 (ファイル名:17_7-5.5sho5tiikidukuri129.pdf サイズ:442.01KB)
巻末資料 上位・関連計画の概要
稲美町都市計画マスタープラン(概要版)ダウンロードデータ
稲美町都市計画マスタープラン(概要版)