ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

合併処理浄化槽整備事業補助金について

[2022年8月24日]

合併処理浄化槽整備事業補助金について

町では、生活排水による水質汚濁を防止し、生活環境や自然環境の保全を図るため、合併処理浄化槽の設置に、補助金を交付しています。

住宅の他、工場や店舗等も補助の対象としていますので、ぜひご活用ください。

なお、公共下水道への接続が優先されるなど、補助金の交付ができない地域がありますので、設置や補助についてご不明な点がありましたら、気軽に水道課へご相談ください。

補助金の対象等

対象地域

公共下水道の事業計画の認可区域外および農業集落排水整備区域外の地域

補助対象

建築基準法第2条第1号に規定する建築物で、年度内(その年の4月1日から翌年3月31日まで)に着工および設置工事が完成する合併処理浄化槽とします。

補助額

補助金は次の表の額を限度とします。

補助金限度額
 人槽区分 限度額
 5人槽 332,000円
 6~7人槽 414,000円
 8人槽以上 548,000円

注意事項

  • 補助は予算の範囲内で行います。
  • 着工前の申請が必要です。詳しくは、水道課まで問い合わせてください。

交付要綱および申請書類等様式

Adobe Acrobat Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。

お問い合わせ

稲美町地域整備部水道課

電話: (管理係)079-492-9144 (工務係)079-492-9145

ファックス: 079-492-2345

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム