ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

稲美町地球温暖化対策地方公共団体実行計画(第5期)

[2022年4月1日]

稲美町地球温暖化対策地方公共団体実行計画(第5期) 令和3(2021)年度~令和7(2025)年度

「稲美町地球温暖化対策地方公共団体実行計画」とは

 本計画は、「地球温暖化対策の推進に関する法律(温対法)第21 条」に規定する「地方公共団体実行計画(事務事業編)」に基づき、町が実施している事務や事業に関し、温室効果ガスの排出量を削減することを目的としています。職員一人ひとりが、それぞれの立場で省エネルギー、ごみ減量など、環境に配慮した行動を実行し、脱炭素型の事務や事業に取り組んでいきます。

計画の期間

令和3(2021)年度から令和7(2025)年度までの5年間

計画の対象

本町が実施しているすべての事務や事業

稲美町地球温暖化対策地方公共団体実行計画(第5期)

Adobe Acrobat Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。

お問い合わせ

稲美町 経済環境部 生活環境課
電話: (環境係)079-492-9140 ファックス: 079-492-7792
電話番号のかけ間違いにご注意ください!