ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

稲美町公共下水道公共ます等設置工事の手続きについて(平成30(2018)年4月変更)

[2018年1月23日]

稲美町公共下水道公共ます等設置工事の手続きについて(平成30(2018)年4月変更)

 稲美町公共下水道公共ます等設置工事基準を制定しました。

 つきましては、下記のとおり公共下水道公共ます等設置工事の手続きを変更しますのでお知らせします。

制定内容

   別紙「稲美町公共下水道公共ます等設置工事基準」のとおり


   1.   申請者から依頼を受けた指定工事店の見積額と稲美町が積算した請負見込額のうち、いずれか低い金額により指定工事店と請負契              約を締結します。
   2.   新築等により給水装置工事と同時施工を行う場合、給水装置設置工事に相当する費用は申請者に負担していただきます。

対象時期

 平成30(2018)年4月1日以降に稲美町が発注する公共汚水ます設置工事

その他

 従来どおり「公共汚水ます設置箇所申請書」の提出から公共ます設置まで約2カ月必要です。

別紙ファイル

給水設置工事と同時施工の場合の費用負担について(稲美町公共下水道公共ます等工事基準第5条)

Adobe ReaderPDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

お問い合わせ

稲美町地域整備部水道課

電話: (管理係)079-492-9144 (工務係)079-492-9145

ファックス: 079-492-2345

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム