このハザードマップは、稲美町の南部を流れる喜瀬川を対象に作成しました。
おおむね100年に1回の規模で発生が予想される大雨により、喜瀬川がはん濫したと仮定した場合に予想される浸水の「範囲」と深さを地図上に示すとともに、避難所の位置・連絡先、防災倉庫や土のうの保管場所といった、いざというとき役に立つ情報を記載しています。
ダウンロードファイル
稲美町地域整備部土木課
電話: (土木整備係)079-492-9142 (地籍係)079-492-9142
ファックス: 079-492-2345
電話番号のかけ間違いにご注意ください!