ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

町税の各種証明書交付申請時の申請者の本人確認について

[2020年10月1日]

各種証明書を申請される人へ

 税務課では各種証明書等の不正取得を防ぐため、また、個人情報を保護するため、各種証明書の交付申請において本人確認をさせていただきます。窓口にこられるときには申請者ご本人であることが確認できる書類、身分証明書等をお持ちください。

本人確認の方法

 窓口で、申請者ご本人であることが確認できる身分証明書などの提示をお願いします。(確認できる証明書などの提示がない場合は、原則として「証明書等の交付申請書」は受理できません。)

  また、郵便による申請も窓口と同様です。申請者のいずれかの本人確認書類のコピーを同封のうえ、申請してください。

本人確認に必要なもの

下記のうちいずれか1点

  • 運転免許証
  • 旅券(パスポート)
  • マイナンバー(個人番号)カード
  • 住民基本台帳カード(写真あり)
  • 国または地方公共団体が発行した顔写真付きの証明書

または、下記のうちいずれか2点

  • 健康保険証、年金証書、国民年金手帳、介護保険証、医療受給者証、学生証など
  • 国または地方公共団体が発行した証明書
  • 社員証(法人が発行した身分証)

※本人確認書類については、原本をご持参ください。また、有効期間のあるものについては、有効期間内に限ります。

※郵送で請求される際は、健康保険被保険者証等のコピーの「保険者番号」と「被保険者等記号・番号」、年金手帳等のコピーの「基礎年金番号」は、塗りつぶして(マスキングして)から同封してください。

各種証明書の様式・申請手続きについて

町民税・県民税に関するもの

固定資産税・都市計画税・軽自動車税(種別割)に関するもの

稲美町役場の所在地・窓口の業務時間等について

お問い合わせ

稲美町役場 経営政策部 税務課
電話
(住民税係)079-492-9132 所得証明書・所得課税証明書に関すること
(資産税係)079-492-9133 評価証明書・公課証明書・車検用納税証明書(軽自動車)に関すること
(収税係)  079-492-9165 その他納税証明書に関すること
ファックス: 079-492-7792
E-mail: zeimu@town.hyogo-inami.lg.jp