ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

住民税に関する申請・証明の様式一覧

[2021年4月1日]

住民税関係の各種様式

住民税の申請手続き等で用いる様式を掲載しています。下記よりダウンロードしてご使用ください。

所得(課税)証明等申請書の様式

所得(課税)証明等申請書

Adobe Acrobat Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。

令和5(2023)年度 町民税・県民税申告書の様式

普通徴収切替理由書兼仕切紙の様式

普通徴収切替理由書兼仕切紙

給与支払報告・特別徴収に係る給与所得者異動届出書の様式

概要

退職・休職・長欠・死亡・転勤等の理由で納税者が給与の支払いを受けなくなった場合は、その異動が発生した月の翌月10日までに必要事項を記入のうえ提出してください。

給与支払報告・特別徴収に係る給与所得者異動届出書

特別徴収義務者所在地・名称等変更届の様式

概要

特別徴収義務者の所在地・名称等に変更があった場合や、書類の送付先を変更される場合に提出してください。

特別徴収義務者所在地・名称等変更届

特別徴収切替依頼書の様式

概要

中途就職者等を新たに特別徴収に変更する場合に提出してください。

特別徴収切替依頼書

納期の特例承認申請書等の様式

概要

給与の支払いを受ける人が常時10人未満である事業所等は、申請により町長の承認をうけ、年2回の納期で納めていただくことができます。

納期の特例を申請される際に、必要事項を記入のうえ提出してください。

納期の特例承認申請書

納期の特例の要件を欠いた等の届出書

退職手当等に係る町民税・県民税特別徴収税額納入内訳書の様式

退職手当等に係る町民税・県民税特別徴収税額納入内訳書

証明書手数料

 所得(課税)証明書は1通につき300円となります。

お問い合わせ

稲美町 経営政策部 税務課
電話: (住民税係)079-492-9132(収税係)079-492-9165 ファックス: 079-492-7792
E-mail: zeimu@town.hyogo-inami.lg.jp