ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

保険証について

[2010年3月1日]

保険証の交付

新規に国保に加入される場合、保険証はマイナンバーカードや自動車運転免許証等の本人確認ができる証明書を持参していただければ原則として、即日交付いたします。継続して国保に加入されている場合、原則として毎年11月末ごろに新しい保険証を世帯主あてに郵送します。

保険証の取り扱いの注意

  1. 他人との貸し借りは絶対にしないでください。法律により罰せられます。
  2. コピーした保険証は使用できません。
  3. 継続して医療機関で受診している場合でも月に一度は必ず保険証を提示してください。また、国保以外の保険に変わった場合はすみやかに届出をしていただくとともに、医療機関へも申し出てください。

保険証をなくしたら

保険証をなくしたり、汚したり破れたりして使えなくなったときは、再交付できますので届出をしてください。

〈必要なもの〉
認め印、マイナンバーカードや運転免許証等の身分証明書

お問い合わせ

稲美町役場 健康福祉部 住民課 保険年金係
電話: 079-492-9135 ファックス: 079-492-8030
E-mail: zyumin@town.hyogo-inami.lg.jp