学校給食用物資納入業者登録手続きのご案内について
- [公開日:]
- ID:6327
学校給食用物資納入業者登録手続きのご案内
安全安心な給食の提供を行うために、給食用物資の品質や安定した供給を確保する必要があります。
このことから、稲美町では給食用物資を納入いただく事業者を募集し、基準を満たす事業者をあらかじめ登録する「稲美町学校給食用物資納入業者登録要綱」を設けております。
なお、本登録は継続的な給食用物資の発注を確約するものではありませんので、ご留意願います。
受付期間
令和7(2025)年1月6日(月曜日)から1月31日(金曜日)までの平日
午前8時30分から午後5時15分まで
※郵送可(令和7(2025)年1月31日(金曜日)消印有効)
申請に必要な書類
(1) 稲美町学校給食用物資納入業者登録(変更)申請書
(2) 誓約書
(3) 営業許可証の写しまたは営業届出の事実がわかる書類の写し
(4) 食品衛生監視票の写し
(5) 納税に関する完納証明書の写し
※申請書、誓約書については、下記よりダウンロードいただき、必要事項をご記入ください。
資格の有効期間
令和7(2025)年4月1日(火曜日)から令和9(2027)年3月31日(水曜日)まで
受付・問合先
〒675-1115 加古郡稲美町国岡1丁目1番地
稲美町教育委員会 教育課
電話 079-492-9149(教育課直通)
募集要領及び申請書等
- 学校給食用物資納入業(募集要項) (PDF形式、177.37KB)
審査に関する基準をご確認のうえ申請してください。
- 稲美町学校給食用物資納入業者登録(変更)申請書(エクセル版) (エクセル形式、25.91KB)
A4サイズで両面印刷をしてください。
- 稲美町学校給食用物資納入業者登録(変更)申請書(PDF版)(PDF形式、182.36KB)
A4サイズで両面印刷をしてください。
- 誓約書 (ワード形式、15.34KB)
A4サイズで印刷してください。
- 誓約書 (PDF形式、159.16KB)
A4サイズで印刷してください。
- PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。