令和7(2025)年度 稲美町にぎわい創出事業補助金 対象イベント
- [公開日:]
- ID:6767

稲美町にぎわい創出事業補助金 対象イベント
町では、地域資源を活用した安全・安心なイベントの定着を図ることを目的に、地域の活性化や町のにぎわいを創出するイベントなどを主催する団体を支援しています。この機会に皆さんもぜひご参加ください。
※荒天などにより中止となる場合がございますので、ご注意ください。

開催予定イベント

稲美町加古のコスモスまつりを開催します。
稲美町加古のコスモスまつりを実施します。
気球乗船体験(有料・7:00~)、さつまいも収穫体験(有料)、空くじなしの抽選会(無料)、有機肥料を使った農薬に頼らないおいしい新米の販売など、イベントが盛りだくさんですので、皆さんぜひお越しください。
18日は稲美中学校と稲美北中学校の吹奏楽部の合同演奏、19日は稲美野万葉太鼓会の演奏があります。
とき | 令和7(2025)年10月18日土曜日、19日日曜日 9:30~16:00頃 |
ところ | 見谷 谷ヶ池(南側) 見谷東口バス停より北へ500m |
問い合わせ | 見谷コスモス祭り実行委員会 代表 小山 和彦 |

夏の終わりにお祭り気分を感じられるにぎわい縁日を開催します。
令和7年9月21日日曜日、稲美中央公園で稲美にぎわい縁日を開催します。
豪華景品が当たるビンゴ大会やお祭り気分を味わえる体験ブースを設置!
お祭りには欠かせない露店ブースもございます。ぜひお越しください。
とき | 令和7年(2025)年9月21日日曜日 16:00~20:00 |
ところ | 稲美中央公園 |
問い合わせ | jadg5960@yahoo.co.jp |

~♬南米の風をあなたに~ ペルー音楽グループ「Rijchary(リチャリー)コンサート」を開催します。
ケーナやサンポーニャ、チャランゴなどの伝統楽器にボンボやカホンのリズムが加わり、心揺さぶる演奏をお届けします。
「Rijchary」はペルーの公用語であるケチュア語で「目覚めさせる」という意味。
力強くも哀愁漂う南米の音楽で、心に新たな風を感じてください。皆さまのご来場を心からお待ちしております。
とき | 令和7(2025)年9月30日火曜日 18:30開演(18:00開場) |
ところ | ふれあい交流館 2階ホール |
問い合わせ | 090-7491-7828(沼田) 090-9626-5427(西田) |

「こどものまち稲美2025」まちのじゅうみん大募集!
今年も「こどものまち稲美」を2日間開催します。
現在、事前に募集した「こども店長」たちが、アイデアを出し合いながら、「じゅうみん」の皆さんに楽しんでもらえる「まちづくり」を進めています。
1日だけでは遊びきれない体験をしてみませんか?詳しくはゆるり家ホームページかインスタグラムをご覧ください。
とき | 令和7(2025)年10月4日土曜日、5日日曜日 10:30~16:30 (受付10:10~) |
ところ | 加古福祉会館 |
募集 | まちのじゅうみん募集ページ |
問い合わせ | 特定非営利活動法人ゆるり家 |

「第3回 ロハスミーツ稲美」を開催します。
昨年も大好評だったマルシェ!ハンドメイド雑貨やフラワー、陶器、アクセサリー、焼き菓子など昨年と同様に3日間で200店舗が出店予定!
グルメなキッチンカーも多数出店予定。最新情報はインスタグラムで更新中。
とき | 令和7(2025)年10月11日土曜日、12日日曜日、13日月曜日・祝日 10:00~16:00 小雨決行 荒天中止 |
ところ | 稲美中央公園 |
インスタグラム | |
問い合わせ | ロハスミーツ実行委員会 090-8828-7337 |

終了イベント

「第3回 いきいき寄席」を開催します ※終了しました
大好評だった昨年に引き続き、第3回いきいき寄席を開催します!
高橋竹仙(ちくせん)の津軽三味線、丸山佳美(よしみ)の民謡、チャッピーのマジック、旭堂南歩(なんぽ)の講談、上田哲也(てつや)の司会&落語と、見どころ満載です。
若者からご年配の人まで、世代間交流を通じて、大いに楽しんでいただきます!
とき | 令和7(2025)年6月8日 日曜日 開場12:30 開演13:00 |
ところ | ふれあい交流館 2階ホール |
料金 | 無料 全席自由 |
問い合わせ | SINSYA 担当 丸山 090-8127-3798 |

「夏休みワークショップイベント」を開催します ※終了しました
夏休みの宿題にもぴったりなモノづくりが参加費無料で楽しめるイベントです。
夏の思い出作りにもぜひ!
ワークショップ参加申込みは7月12日土曜日10:00から加古大池管理棟受付にて開始します。
7月19日土曜日からは電話受付も開始します。
詳しいイベント内容はインスタグラムにてご確認ください。
とき | 令和7(2025)年8月10日日曜日 8月11日月曜日・祝日 (1)10:00~12:00 (2)13:00~15:00 |
ところ | 加古大池管理棟交流室・ロータリー |
料金 | 参加無料 |
問い合わせ | 加古大池イベント実行委員会 岩﨑 492-8885 |

みんなで咲かせよう!ヒマワリ鉢植えペイント&フラワーアートワークショップを開催します。 ※終了しました
世界で1つのアートな植木鉢をつくろう!素焼き鉢・ バッグに色とりどりに絵の具でペイント。
絵が苦手な人でもカンタンにアートな世界で1つの植木鉢が作れます。プロのアーティスト・デザイナーが優しく説明。
文字・デザイン型も30種類。お名前入れもOK!鉢に土を入れ、お花(ヒマワリ・マリーゴールド等)の苗・種を植えて完成。
お家で育ててキレイなお花を咲かせよう!「お花を育てる楽しさ・自然の素晴らしさ」「植物と共に過ごす生活の豊かさ」をお伝えします。
とき | 令和7(2025)年8月30日土曜日 (1)10:30~11:45 (2)13:30~14:45 |
ところ | 加古大池管理棟 交流室 |
問い合わせ | MUSIC ZOO 安藤直人 jv10000@gmail.com TEL.090-9115-6606 (不在の場合は留守電に入れていただいた後メールください。折返します。) |
ホームページ | お申込:MUSIC ZOO HP 申込フォームより |
インスタグラム | MUSIC ZOO インスタグラムDMにて |
フェイスブック |
お問い合わせ
電話:079-492-9141 ファックス:079-492-7792