議会だより いなみ 令和7(2025)年度
- [公開日:]
- ID:7134
議会だより いなみ 令和7(2025)年度
議会だより いなみ 令和7(2025)年度No.177号 令和7(2025)年7月25日発行(ファイル名:gikaidayoriNo.177 PDF形式、9.25MB)
〈表紙〉 夏だぁ~!!!(天満幼稚園) 〈P2~4〉 令和7(2025)年6月定例会「見守りタグの検知器 増設 小学生登下校の見守り強化」 令和7(2025)年度一般会計補正予算(第1号)「補正増額1億7,826万円 総額132億1,753万円 定額減税不足額給付金給付事業費などを増額」 ★町制施行70周年記念★「子ども議会」を開催します 「報酬及び費用弁償に関する主な質疑」「人事案件に関する討論」「和解することに関する討論」 議案などの審議結果 〈P5~12〉 令和7(2025)年6月定例会 一般質問 議会を傍聴してみませんか 〈P13〉令和6(2024)年度政務活動費の収支報告をお知らせします 議会映像をインターネットで配信しています 〈P14~15〉 総務福祉文教常任委員会の報告「アーバンスポーツ施設 実施設計完成」 総務福祉文教常任委員会視察レポート「愛知県春日井市、岐阜県北方町」 生活産業建設常任委員会の報告「稲美中央公園 全体構想・基本計画の見直し進む」 生活産業建設常任委員会視察レポート「岡山県高梁市、岡山県笠岡市」 〈P16〉議会インタビュー「社会福祉協議会ボランティアグループ 要約筆記『ひだまり』」 ちょっとひと言 編集後記
議会だより いなみ 令和7(2025)年度No.176号 令和7(2025)年4月25日発行(ファイル名:gikaidayoriNo.176 PDF形式、10.94MB)
〈表紙〉 春らんまん 桜ウオーキング(天満東校区) 〈P2~5〉 令和7(2025)年3月定例会「7年度予算 町制70周年に向けた大型予算 総額244億円を可決」 主な予算をピックアップ 〈P6~8〉 令和7(2025)年度 予算特別委員会「一般会計 総額130億3千万円の予算を審査」 〈P9〉 令和7(2025)年1月臨時会「住民税非課税世帯に給付金を給付」 令和6(2024)年度一般会計補正予算(第7号)「補正増額1億2,234万円 総額131億1,050万円 住民税非課税世帯等への給付金などを増額」 〈P10~12〉 令和7(2025)年3月定例会「稲美中学校にエレベーター設置」 令和6(2024)年度一般会計補正予算(第8号)「補正増額1億3,320万円 総額132億4,371万円 保育・教育給付費補助事業費及び稲美中学校エレベーター設置工事費などを増額」 議会を傍聴してみませんか 「令和6(2024)年度補正予算、令和7(2025)年度予算審議に対する討論」 議案などの審議結果 議会デジタル化推進特別委員会設置 〈P13~21〉 令和7(2025)年3月定例会 一般質問 議会運営委員会視察レポート「積極的な議会報告会に向けて」 議会広報クリニック「よりよい議会だよりを目指して」 議員研修会報告「議員報酬の改善に向けた現状と課題」 〈P22~23〉 総務福祉文教常任委員会の報告「町制施行70周年!記念事業を実施」 生活産業建設常任委員会の報告「農地の次世代への継承を目指し地域計画を策定」 〈P24〉 議会インタビュー「天満東小学校 計画委員会」 ちょっとひと言 編集後記
お問い合わせ
電話: (議事係)079-492-9147 ファックス: 079-492-7979
E-mail: gikai@town.hyogo-inami.lg.jp