ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

町交際費

[2023年5月1日]

 町交際費は、町を代表して町長が行政の運営および執行のために要する公の経費で、稲美町では「慶弔」「見舞」「賛助」「接遇」「雑」の目的で支出しており、行財政改革の一環として社会通念上妥当な範囲で最小にとどめるよう配慮して支出の削減に努めています。
 前述の5つの目的区分ごとの毎月の件数と金額については、執行手続等に関し一層の透明化を図り、さらに開かれた町政を実現するため、支出年月日・件名・区分・支出額等の明細を情報公開コーナーと町ホームページで毎月公表しています。
 ただし、個人情報保護のため、支出先の個人名の公表は差し控えさせていただきます。

【支出区分と内容】

慶弔

  • 各種団体の総会、祝賀会や、竣工式、その他の祭事のお祝、祝酒に係る経費
  • 各種団体の懇親会、懇談会、などの寸志に係る経費
  • 町政の伸展に功績があった方への餞別、記念品等に係る経費
  • 町政関係者と町政の伸展に功績があった方およびその親族に対する香料、供花、お供え等に係る経費

見舞

  • 町政関係者の入院時の見舞、火事等の見舞、被災地域への義援金に係る経費

賛助

  • 催しの賛助、協賛、カンパに係る経費
  • 会議、研修会、祝賀会など会費負担を伴う行事への参加に係る経費

接遇

  • 来客接遇のための飲食、手土産等に係る経費

  • その他町長が必要と認めるものに係る経費

町交際費の支出状況

令和5(2023)年度分

Adobe Acrobat Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。

お問い合わせ

稲美町経営政策部企画課

電話: (政策・デジタル推進係)079-492-9130 (秘書・広報係)079-492-9130

ファックス: 079-492-5162

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム