稲美町では、認知症になっても住み慣れた地域で安心して暮らせるよう、認知症の人やその家族に対するさまざまな取り組みを進めています。
「認知症の人を支える仕組み」は認知症の予防から支援まで、認知症の状態に応じて利用できる社会資源やサービスをまとめたものです。
「認知症を予防したい」、「認知症かな?」、「認知症の人をどう支援したらいいの?」と思ったら、「認知症の人を支える仕組み」をぜひご活用ください。
認知症の人を支える仕組み
兵庫県では、県医師会の協力のもと「兵庫県認知症ケアネット」を作成しています。
「兵庫県認知症ケアネット」は、認知症の症状に応じ、いつ、どこで、どのようなサービスを利用できるかをわかりやすくまとめたものです。