ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    自動録音電話機等の購入を補助します!

    • [公開日:]
    • ID:6651

    特殊詐欺の被害に遭われた人の8割が65歳以上の高齢者です。

    町は、特殊詐欺による高齢者の被害の防止を目的に、自動録音電話機等の購入費について以下のとおり補助します。

    1.対象者

    次の要件すべてに該当する人

    • 本町に住民登録している65歳以上の人、またはその人と同一世帯の人
    • 過去にこの補助金の交付を受けたことがない人(同一世帯の人も含む)

    2.対象機器

    令和5(2023)年12月13日以降に購入したもので、次の要件いずれかに該当する固定電話機及び固定電話に設置する外付け録音機

    • 「着信前に自動で警告を発する機能」及び「自動で録音をする機能」の両方の機能を有するもの

    どちらか一方の機能だけでは、補助対象になりません。ご注意ください。

    • 公益財団法人全国防犯協会連合会が推奨する優良防犯電話推奨品目録に記載されているもの

    優良防犯電話推奨品目録

    ※インターネットでの購入も対象になります。

    ※オークションやフリーマーケットなど個人間売買での購入は補助対象外になります。

    ※各種ポイントを利用して支払いをした場合、利用したポイント分は補助対象外になります。

    3.補助金額

    購入額と補助上限額のいずれか低いほうの金額(100円未満は切り捨て)

    (補助上限額)固定電話機 10,000円 外付け録音機 5,000円

    4.申請期間

    令和6(2024)年5月1日(水曜日)~令和7(2025)年1月31日(金曜日)(終了予定)

    ※なお、申請に必要になりますので、領収書・カタログ等は捨てずに保管しておいてください。

    5.申請方法

    対象の電話機等を購入後、「稲美町自動録音電話機等普及促進事業補助金交付申請書兼請求書」に申請に必要な添付書類を併せて、危機管理課窓口まで提出してください。

    ※交付申請書兼請求書は危機管理課の窓口でも入手できます。

    6.申請に必要な添付書類(1~4すべて)

    1.領収書やレシートの写し(購入店、購入日、購入額のわかるもの)

    2.カタログや取扱説明書の写し(メーカー名、品目がわかるもの、防犯機能が確認できるもの)

    3.振込先金融機関通帳等の写し(金融機関名、支店名、口座番号、名義人のわかるもの)

    4.申請者の有効な公的身分証明書の写し

    ※住所や顔写真のついている公的書類であれば1点必要

    (運転免許証(表裏両面)、運転経歴証明書(表裏両面)、マイナンバーカード(表面のみ)など)

    ※顔写真のついていない公的書類であれば2点必要(うち1点に住所の記載が必要)

    (健康保険や介護保険等の被保険者証、年金手帳、住民票など)

    例:国民健康保険被保険者証と年金手帳

    7.提出先及び問合先

    稲美町役場 危機管理課 安全安心係

    〒675-1115 稲美町国岡1-1

    電話番号:079-492-9168(平日8:30~17:15)

    お問い合わせ

    稲美町 経済環境部 危機管理課
    電話: (安全安心係)079-492-9168 ファックス: 079-492-7792