現在、特殊詐欺のアポイント電話が兵庫県下で多数発生しています。不審な内容の電話に対しては、慌てて一人で対応せず、知人や家族に確認するか、警察などに相談してください。
・電話でお金の話、カードの話が出たら要注意です。
・警察や金融機関の職員がキャッシュカードを預かることは絶対にありません。
・「パソコンがウイルスに感染した。感染対策の費用が必要。コンビニで電子マネーを買って番号を教えて。」といったものは詐欺です。
・犯人の指定する口座にATMから振り込みさせる場合もあります。
・「身に覚えのないサイト利用料が未払い」「裁判を起こす」は詐欺です。
・還付金はATMでは受け取れません。
特殊詐欺ニュース
「特殊詐欺が多発!令和4(2022)年過去10年で最多」チラシです。
「特殊詐欺多発中」チラシです。