稲美町外国語指導講師業務受託業者選定プロポーザルの実施について
- [公開日:]
- ID:7330
業務名称
稲美町外国語指導講師業務受託業者選定プロポーザル
公募に係るスケジュールについて
|
期 日 等 |
件 名 |
備 考 |
|---|---|---|
|
10月29日水曜日 |
公告日 |
|
|
11月7日金曜日 |
質疑書の提出期限 |
|
|
11月11日火曜日 |
質疑書に対する回答期日 |
|
|
11月11日火曜日 ~21日金曜日 |
参加申込書の提出期間 |
|
|
11月21日金曜日 |
企画提案書の提出期限 |
|
|
11月27日木曜日頃 |
書類審査の結果通知 |
|
|
12月4日木曜日 |
業者によるプレゼンテーションの実施 及び選定委員による質疑応答 |
第2回 業者選定委員会 |
|
12月4日木曜日 |
結果報告伺い |
|
|
12月中旬(予定) |
選定結果通知 |
|
|
12月25日木曜日 (予定) |
定例教育委員会に結果報告 |
|
業務目的
稲美町では、国際化に対応したコミュニケーション能力の育成を図るため、町立学校園での国際理解教育や、英語教育を推進している。英語を母語とするまたは、同等の能力を有する優秀な外国語指導講師を確保し、幼稚園、小学校、中学校の連携を図り、この教育がより一層充実することを目的とし、確かな実績と優れたノウハウを持つ事業者を公募型プロポーザル方式により選定する。
履行期間
令和8(2026)年4月1日から令和9(2027)年3月31日まで
(業務の履行状況が良好と認められる場合は、5年間同額で単年度毎の契約とする)
実施要領
実施要領・概要・仕様書・提出書類等
公告 (PDF形式、89.90KB)公告
稲美町外国語指導講師業務委託内容の概要 (PDF形式、118.54KB) (PDF形式、120.06KB)概要
稲美町外国語指導講師業務受託業者選定プロポーザル実施要領 (PDF形式、255.58KB) (PDF形式、255.58KB)実施要領
外国語指導講師業務委託仕様書 (PDF形式、167.06KB) (PDF形式、168.77KB)仕様書
様式1 稲美町外国語指導講師業務受託業者選定プロポーザル参加申込書(ワード形式、34.50KB)様式1 参加申込書
様式2 参加資格確認書 (ワード形式、31.50KB)様式2 参加資格確認書
様式3 質疑書(ワード形式、28.50KB)様式3 質疑書
