ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    在宅サービス

    • [公開日:]
    • ID:1690

    在宅サービスの種類

    1. 訪問入浴サービス
    2. 日常生活用具の給付
    3. 補装具費の支給

    1.訪問入浴サービス

     自宅での入浴が困難な重度身体障がい者の家庭に移動入浴車を派遣し、入浴の介助を行います。

     1.対象者:介護保険対象外の在宅重度身体障がい者(児)

     2.利用料:原則無料、ただし利用料が11,000円を超える場合は超えた分が自己負担になります。(ご家庭の水道及び電気を使用します。)

     3.窓口:稲美町役場 地域福祉課 障がい福祉係

    2.日常生活用具の給付

     重度心身障がい者(児)の日常生活の利便を図るため、日常生活用具を給付します。

    ※自費購入に対しての補助はできません。必ず事前申請が必要です。

    ※手帳の内容・等級によって給付できる種目が決まっています。詳しくは稲美町役場地域福祉課障がい福祉係までお問い合わせください。

    ◆令和6(2024)年4月から、給付品目に「人工呼吸器・電気式たん吸引器用自家発電機または蓄電池等」を追加しました。

    1. 給付品目:特殊寝台、入浴補助用具、人工喉頭、ストマ装具、居宅生活動作補助用具など
    2. 自己負担:原則1割負担ですが、世帯の課税状況により上限が設定されます。
    3. 窓口:稲美町役場 地域福祉課 障がい福祉係

    3.補装具費の支給

     身体の障がいを補うため、おおむね次のような補装具費を支給します。

    • 視覚障害 盲人安全つえ、義眼、眼鏡
    • 聴覚障害 補聴器
    • 肢体不自由 義手、義足、下肢装具、体幹装具、上肢装具、車椅子、歩行器 など

    ※ 手帳に記載された障害内容と補装具の種目が一致していなければなりません。

    ※ 県立身体障害者更生相談所での判定が必要な場合があるため、お早めにご相談ください。

    ※ 自費購入に対しての補助はできません。必ず事前申請が必要です。

    ※ 介護保険など他法優先となります。

    1. 自己負担:定率1割負担ですが、町民税非課税世帯の人の利用者負担は無料になります。ただし、基準額を超過している場合は、その差額は自己負担になります。
    2. 窓口:稲美町役場 地域福祉課 障がい福祉係

    お問い合わせ

    稲美町 健康福祉部 地域福祉課(障がい福祉係)・健康福祉課(高齢福祉係)
    電話: (障がい福祉係)079-492-9136  ファックス: 079-492-8030 (高齢福祉係) 079-492-9137 ファックス: 079-492-8030
    E-mail:(障がい福祉係) tiiki-h@town.hyogo-inami.lg.jp (高齢福祉係) kenko-h@town.hyogo-inami.lg.jp