子育て支援ヘルパー派遣事業のご案内
- [公開日:]
- ID:5964
子育て支援ヘルパーとは
体調不良などで家事や育児が困難なご家庭や、周りからの支援を受けられず、家事や育児が負担になっているご家庭にヘルパーを派遣して、日常的な家事や育児のお手伝いをします。
対象となる家庭
- 稲美町内に住民登録があること
- 体調不良など家事や育児が困難で、周りからの支援を受けられない妊婦のいる家庭または中学3年生までのお子さんを養育している家庭
サービス内容
家事援助:調理、洗濯、掃除、買い物など日常生活を送るうえで必要不可欠な家事のお手伝い
育児補助:授乳補助、おむつ交換の補助、沐浴補助、きょうだいのお世話など
※お子さんの託児、保育所・認定こども園・幼稚園などの送迎はできません。
※就学前までのお子さんがいるご家庭は、利用者(養育者)が不在中にホームヘルパーがお子さんの預かりをすることはできません。
利用者(養育者)とお子さんの在宅が必要です。
利用時間
午前8時から午後6時まで(年末年始を除く)
ただし、1回の派遣につき2時間まで
※必ず希望通りの内容で派遣が決定されるとはかぎりません。
利用可能時間
対象 | 妊婦 | 0歳から3歳未満 | 3歳から中学3年生まで |
上限時間数 | 20時間(1回の妊娠につき) | 40時間/年 | 20時間/年 |
※多胎児家庭の場合、対象のお子さん1人あたりの時間です。
例)お子さんが0歳の双児の場合は、1年間で上限80時間までご利用いただけます。
利用料金
利用区分 | 1時間 | 2時間 |
生活保護世帯 | 無料 | 無料 |
町民税非課税世帯 | 200円 | 400円 |
その他の世帯 | 500円 | 1,000円 |
※多胎児家庭の場合、お子さんが3歳まで無料でご利用いただけます。
- 料金は事業所へ直接支払ってください。
- 買い物などの費用は全額自己負担です。
利用までのながれ
- 「稲美町子育て支援家庭訪問事業利用申請書」を利用を希望する日の2週間前までにこども課へ提出
- こども課職員が生活状況やご希望を聞き取り
- 町の保健師等がご家庭を訪問または面談
- 派遣の可否を決定し、こども課職員が事業所と調整
- サービスの利用開始(初回は町の保健師等も訪問します)
利用にあたっての注意点
- 調理は、家にあるもので、簡単な家庭料理のみです。
- 掃除は、日常的に利用する部屋のみです。
- 対象のお子さんが就学前の場合、お子さんとヘルパーが二人きりになる状況での利用はできません。必ず利用者(養育者)が目の届く同室内にいるようにしてください。
- 支援者がいないことが利用の条件となっているため、派遣時間に利用者(養育者)以外の保護者や親族、友人などがいる場合は利用できません。
- 対象のお子さん(妊婦の場合は対象妊婦)が不在の時は利用できません。
- 医療行為はできません。
- 毎回同じヘルパーが派遣されるわけではありません。
- 対象のお子さんとその兄弟姉妹の託児、保育所・認定こども園・幼稚園などへの送迎はできません。
- 1回の派遣時間は、買い物などの移動時間を含めての利用になります。
- ご家庭内に感染症にかかっている(疑いを含む)人がいる場合は、利用できません。
利用事業所
事業所名 | 住所 | 電話 |
---|---|---|
デイサービスセンターJAはなかご | 兵庫県加古郡稲美町加古2335-3 | 079-496-5557 |
稲美町社会福祉協議会 訪問介護事業所スマイル173 | 兵庫県加古郡稲美町加古5141 | 079-492-0285 |
稲美苑ホームヘルプサービス | 兵庫県加古郡稲美町国安1256 | 079-492-4002 |
稲美町子育て支援家庭訪問事業利用申請書
- 稲美町子育て支援家庭訪問事業利用申請書 (ファイル名:sinnseisyo1.pdf サイズ:118.76KB)
稲美町子育て支援ヘルパー利用申請書です。申請をされる際にご使用ください。
- PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。
申込先
〒675-1115 稲美町国岡1-1
稲美町役場こども課育児支援係
お問い合わせ
稲美町 健康福祉部 こども課 育児支援係
電話: 079-492-9155 ファックス: 079-492-8030
Email: kodomo@town.hyogo-inami.lg.jp
電話: 079-492-9155 ファックス: 079-492-8030
Email: kodomo@town.hyogo-inami.lg.jp