稲美町ごみ減量化推進補助金交付制度について
- [公開日:]
- ID:4908
町では、家庭からでる生ごみの減量に有効な生ごみ処理機やコンポスト等の購入に要する費用の一部を補助しています。
補助金の種類
生ごみ処理機購入補助金
補助の対象 | ・手動または電動により攪拌し、微生物を投入し、発酵促進を行い、生ごみの分解、消滅、堆肥化を行う機器 ・手動または電動により攪拌し、乾燥により減量化及び堆肥化を行う機器 |
---|---|
補助対象者 | 次の条件の全てに当てはまる人 ・稲美町内に住所を有すること ・購入した処理機等を設置し、適正に維持管理できること ・生ごみからできた堆肥を自ら適正に処理することができること |
補助金の額 | ・処理機1基につき購入価格の2分の1に相当する額(千円未満切捨て、上限2万円) ・1世帯につき1基とする |
申請方法 | 処理機購入後、申請書に次の必要書類等を添付して生活環境課へ提出してください。 (1)保証書 (2)領収書 |
様式ダウンロード
- 生ごみ処理機購入補助金交付申請書 (ファイル名:namagomishinnseisyo.pdf サイズ:80.59KB)
- 生ごみ処理機購入補助金交付請求書 (ファイル名:namagomiseikyuusyo.pdf サイズ:67.00KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。
コンポスト・EMぼかし容器購入補助金
補助の対象 | ・コンポスト容器 燃料または電気等を使用しないもので、概ね、5年以上の耐久性を有する生ごみ堆肥化容器 ・EMぼかし容器 燃料または電気等を使用しないもので、微生物を利用した醗酵材を使用し、10リットル以上の容量をもつ生ごみ堆肥化容器 |
---|---|
補助対象者 | 次の条件の全てに当てはまる人 ・稲美町内に住所を有すること ・購入した容器を設置し、適正に維持管理できること ・生ごみからできた堆肥を自ら適正に処理することができること |
補助金の額 | ・各容器1基につき購入価格とする(税抜き価格、上限3,000円) ・各容器1世帯につき2基以内 |
申請方法 | 容器購入後、申請書に領収書を添えて生活環境課へ提出してください。 |
様式ダウンロード
- PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。
その他の助成
ダンボールコンポストを使った堆肥づくりに取り組まれる人に、年4回まで資材(ピートモス・くん炭)を生活環境課窓口で提供しています。
詳しくは「ダンボールコンポストでの堆肥づくり」のページを参照してください。