ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    献血にご協力をお願いします!

    • [公開日:]
    • ID:5463

    献血にご協力をお願いします

    献血は、病気の治療や手術などで輸血を必要としている患者さんの尊い命を救うために、自らの血液を無償で提供するボランティアです。

    稲美町では、年に3回、稲美町役場で献血を実施しています。皆さんの積極的なご協力をお願いします。

    また、その他の実施予定については、兵庫県赤十字血液センターのホームページ(別ウインドウで開く)をご覧ください。

    令和7年度の献血実施予定について

    実施日:令和7年6月17日火曜日

    受付時間:午前9時30分~午前11時45分

    会場:いきがい創造センター2階 多目的ホール

    ※2回目 10月17日金曜日、3回目 令和8(2026)年2月18日水曜日の実施予定です。

    稲美町役場で実施する献血の基準

    稲美町役場で実施する献血は、次のとおり行いますので、ご確認ください。

    献血の概要

    献血の種類:全血採血

    採血量:400ミリリットル

    献血に協力いただける人の基準

    男性:17歳から69歳までの人で、体重50キログラム以上の人

    女性:18歳から69歳までの人で、体重50キログラム以上の人

    ※65歳から69歳までの人については、60歳から64歳までに献血経験がある人に限ります。

    その他にも献血の基準があります。詳しくは、日本赤十字社のホームページ(別ウインドウで開く)をご覧ください。

    お問い合わせ

    稲美町経済環境部生活環境課

    電話: (環境係)079-492-9140 ファックス: 079-492-7792

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム