町制施行70周年記念ロゴマークを決定しました
- [公開日:]
- ID:7047

町制施行70周年記念ロゴマークの決定
昭和30(1955)年3月31日に加古村、母里村、天満村が合併し、稲美町が誕生してから令和7(2025)年3月31日で70周年を迎えます。
町制施行70周年を迎えるにあたって、70周年記念ロゴマークのデザイン作成を町内唯一の高等学校である兵庫県立東播磨高等学校にご協力いただき、2年生(※令和6年度時点)の井上桃花さんのデザイン案を採用しました。
令和7(2025)年度中は、このロゴマークを各種印刷物や啓発グッズなどに使用して、70周年の機運を盛り上げていきます。

ロゴマークについて


デザインの説明
稲美町の地図の中に町花であるコスモスを描き、稲美町イメージキャラクターの「いなっち」が70周年を表す「70th」の文字を引っ張っています。また、いなっちの右手が上を指していることから、「70周年のその先へ」などの『未来へ続く』というメッセージが込められています。