ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    【町制施行70周年記念】 稲美町魅力発信動画コンテスト作品を募集します

    • [公開日:]
    • ID:7146

    稲美町魅力発信動画コンテスト作品を募集します!

    町制施行70周年記念事業として、住民の皆さんと一緒に記念イヤーを盛り上げるとともに、稲美町にあふれる魅力を町内外に広く発信するため、動画コンテストを実施します。

    募集テーマ

    稲美町に、「行きたい・住みたい」をテーマにした町の魅力を伝えるような動画を募集します。

    応募資格

    個人、団体、プロ・アマを問わない全ての人

    ※未成年者の場合は、保護者の同意が必要です。未成年者が応募された場合は保護者の同意が得られているものとみなします。

    募集期間

    令和7(2025)年6月2日月曜日 から 令和8(2026)年1月31日土曜日 まで

    表彰

    • 最優秀作品 1点 (賞状と副賞3万円)
    • 優秀作品  3点 (賞状と副賞1万円)

    応募方法

    1. 応募作品をYouTubeかInstagramで公開の上、オンライン申請システムの応募フォームにYouTube等のURLなどの必要事項を入力し送信してください。YouTubeとInstagram両方で公開することも可とします。
    2. YouTube動画は、タイトルの最後に「いなみ70」を、Instagramは、「#いなみ70」と「#いなみびより」を付けて投稿してください。

    審査基準

    1. テーマ性(稲美町の魅力が伝わる内容か)
    2. 独自性(意外性やオリジナリティのある視点で表現されているか)
    3. 話題性(情報発信力のある内容か)
    4. 構成・技術力(カメラワークや音響、編集方法などの工夫がなされているか)

    応募条件

    1. 作品は応募者が制作したオリジナル作品で、他のコンテスト等に応募していない未発表のものに限ります。
    2. 動画中に「❝愛❞のあいだに暮らすまち INAMI」のキャッチフレーズを表示してください。
    3. 応募期間より前に撮影した動画でも構いません。
    4. 受賞作品等は、町の広報媒体等で上映を予定しています。上映にあたり、作品の一部編集(字幕・ナレーションの追加、音楽の変更等)を指示する場合がありますので、応募作品や編集前データは必ず保管しておいてください。

    応募フォーム

     稲美町オンライン申請システムからご応募ください。


    募集要項

    Adobe Acrobat Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。

    お問い合わせ

    稲美町経営政策部企画課

    電話: (政策・デジタル推進係)079-492-9130 (秘書・広報係)079-492-9130 ファックス: 079-492-5162

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム