ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

減免制度について

[2017年3月24日]

概要

 身体障害者手帳などをお持ちの人が利用されている軽自動車は、税の減免を受けることができます。

申請期限

 軽自動車税の納期限まで

 (※毎年申請していただく必要があります。)

手続きに必要なもの

  • 運転免許証(減免申請する車を運転する人のもの)

  • 身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳等
    (各種手帳は必ず原本を、また複数所持している場合は全てお持ちください)

  • 納税義務者のマイナンバー(個人番号)カードまたは通知カード
    (マイナンバー記載の住民票写しでも可)

     

     ※ 障害者1人につき、軽自動車または普通自動車どちらか1台に限ります。

       普通自動車の減免については加古川県税事務所(電話:079-421-9271)にお問い合わせください。

    お問い合わせ

    稲美町役場 経営政策部 税務課
    電話: (資産税係)079-492-9133 ファックス: 079-492-7792
    E-mail: zeimu@town.hyogo-inami.lg.jp