ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

「ふれあい教室(適応教室)」紹介

[2022年8月25日]

「ふれあい教室(適応教室)」紹介

ふれあい教室(適応教室)は、不登校児童生徒の集団生活への適応、基礎学力の補充、基本的生活習慣の改善のための相談等を行い、社会的自立への支援を行っています。

 

  •  場所:稲美町役場(いきがい創造センター 2階)
  •  時間:月曜日~金曜日   9時~15時まで
  •  問合先:079-492-2550
  •  対象学年:小学生から中学生までの児童・生徒

      *一人一人の興味や意欲・ペースに合わせて活動します。

      *教室にはたくさんの本があります。卓球やゲーム、軽い運動等さまざまなことができます。

 

ふれあい教室ちらし2

Adobe Acrobat Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。

お問い合わせ

稲美町教育委員会・教育政策部人権教育課

電話: (人権教育係)079-492-2550

ファックス: 079-492-6962

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム