1.スクールソーシャルワーカーによる相談
稲美町教育委員会では、社会福祉士等の資格を持つスクールソーシャルワーカー2名を中学校区に配置し、学校だけでは対応
が難しい家庭の課題等について、福祉的な視点に立ち、環境に働きかけることにより、問題の改善が図られるよう活動しています。
2. スクールソーシャルワーカーとは
家庭や学校で子どもが抱える困難を、保護者、学校、関係機関等と協力しながら解決を支援し、安心して学校生活を送ることができる
ように働きかける専門家です。
3.スクールソーシャルワーカーにできること
4. 活動日
・稲美中学校区 火曜日
・稲美北中学校区 水曜日
スクールソーシャルワーカー紹介パンフレット
稲美町教育委員会・教育政策部人権教育課
電話: (人権教育係)079-492-2550
ファックス: 079-492-6962
電話番号のかけ間違いにご注意ください!