令和4(2022)年6月1日から新しく稲美町長に就任いたしました中山哲郎です。
この度の町長選挙におきまして、多くのご支持ご支援を賜り、町政を担わせていただくこととなりました。身の引き締まる思いとともに、全身全霊で町政運営に取り組んでまいる所存でございます。
今、我が国を取り巻く情勢は、長引くコロナ禍による影響、そしてウクライナ侵攻による社会不安、何より少子高齢化による人口減少など、先行きの見えない状況となっております。
そんな時代だからこそ、若い世代の感覚で若い世代の責任で、これまでの良いものを継承しつつ、果敢に挑戦をしながら、オンリーワンの人づくり、オンリーワンの町づくりを進めてまいります。
ここ稲美町は、ため池と田園風景が織り成す四季折々の自然と調和した住環境と、阪神間をはじめ、周辺地域にも通勤しやすい大変住みやすい町です。
ぜひ、町外の皆様にも稲美町を訪れていただき、稲美町の良さを知っていただくとともに、稲美町に住んでいただきたいと思います。
そのためにも、住民の皆様や企業の皆様の声をしっかりとお聞きし、実行してまいりますのでまちづくりに対するご支援ご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
中山 哲郎(なかやま てつろう)
昭和48年3月17日
稲美町
社会福祉士、精神保健福祉士
釣り、山登り、ロードバイク、米作り、野菜作り
為せば成る、為させねば成らぬ何事も
稲美町経営政策部企画課
電話: (政策・デジタル推進係)079-492-9130 (秘書・広報係)079-492-9130
ファックス: 079-492-5162
電話番号のかけ間違いにご注意ください!