表紙
●表紙 「いなみ3時間リレーマラソン大会」 ●裏表紙 役場問合先 ●ふれあい文芸 ●2012稲美ふれあいまつり ●若者を狙う「悪質商法」に気をつけて! ●つぶやき ●まちの人口
特集:平成24(2012)年度予算・主要施策
●「人を緑のホームタウンいなみ」の実現をめざして!
まちのわだいなど
●まちのわだい 2月20日100歳おめでとうございます ●2月25日1.73いなみ3時間リレーマラソン大会開催 ●2月28日稲美町少年善行賞 ●バスではじめる新生活!
●障害者の軽自動車税または自動車税の減免 ●固定資産の『縦覧』 ●町税の納付は安全で安心な口座振替をご利用ください ●外国人住民の住民登録制度が変わります
健康NOWなど
●4月の保健行事 ●『健康のための栄養教室』受講生募集 ●休日・夜間病院情報 ●麻しん風しん予防接種の対象を拡大しています ●ヒブワクチン・小児用肺炎球菌ワクチン接種事業の延長について ●検診を受けましょう ●母子家庭等子女奨学金を支給します ●兵庫ゆずりあい駐車場制度がスタートします
●みんなおいでよ!子育て支援センター ●各種利用券の申請をお忘れなく ●新たに下水道への接続ができる区域をお知らせします ●森林の所有者届出制度が4月からスタートします
●外来診療での医療費が高額な方の窓口負担が変わります ●国民年金情報 ● ●あした天気になぁれ ●ポールウオーキング教室参加者募集 ●スポーツ教室参加者募集
こすもすインフォメーションなど
●4月の相談 ●4月の「オープン町長席」 ●相談:臨床心理士による子育て個別相談 ●お知らせ ●まちづくり活動サポート補助金が始まります!
●お知らせ ●4月1日から「総合治水条例」が施行されます ●狂犬病予防注射は飼い主の義務です ●4月の日曜窓口サービス ●4月の粗大ごみ収集 ●犬・猫の死体を引き取ります ●猫を引き取ります ●事故の状況 ●1月の町内犯罪発生件数
文化の森など
●コスモホール情報 ●健康づくり施設「いなみアクアプラザ」情報 ●ふれあい交流館情報 ●図書館情報 ●加古郡リサイクルプラザイベント情報
稲美町経営政策部企画課
電話: (政策・デジタル推進係)079-492-9130 (秘書・広報係)079-492-9130
ファックス: 079-492-5162
電話番号のかけ間違いにご注意ください!