表紙
●表紙 ドキドキ 夜のおはなし会 ●裏表紙 役場問合先 ●ちょっとひと息 ふれあい文芸 ●今月のいちおしインフォメーション ●ここに注目! 海外ショッピングのトラブル ●つぶやき ●まちの人口
ご存じですか 稲美町の指定文化財
●ご存じですか 稲美町の指定文化財
中学校給食の実施に向けて
●中学校給食の実施に向けて
町民体力測定を実施しますなど
●町民体力測定を実施します!! ●第41回いなみ新春万葉マラソン大会 参加者募集
●10月1日稲美町における暴力団の排除の推進に関する条例が施行されます ●町内から路線バスを無くさないために
まちのわだいなど
●まちのわだい 8月17日 ちょっぴりこわい・・・ 夜のおはなし会 ●9月17日 ~ご長寿を祝う~ 稲美町敬老会を開催 ●「いなみ環境会議 ニュースレター」発行 ●町職員を追加募集します! ●稲美町加古大池利活用施設の指定管理者を募集します
健康NOWなど
●10月の保健行事 ●健診を受けましょう ●ご利用ください“無料クーポン券”がん検診を受けましょう ●10月は「がん検診受診率50%達成に向けた集中キャンペーン月間」です ●第11回いい歯いきいき健康フェア ●高齢者インフルエンザ予防接種のお知らせ ●10月17日(水曜日)~23日(火曜日)は「薬と健康の週間」です ●稲美町地域自立支援協議会研修会 ●休日・夜間病院情報 ●10月は「ひょうご食育月間」です
●コスモス児童館 平成25(2013)年度「幼児のつどい」(3歳児親子教室)参加者募集 ●土地を売買したときは、届出が必要です ●後納制度(国民年金保険料の納付期限の延長)が始まります ●あした天気になぁれ
こすもすインフォメーションなど
●10月の相談 ●行政相談所の開設について ●10月の「オープン町長席」 ●相談 ●募集 ●お知らせ ●無料調停相談会開催のお知らせ ●防災フェスタ2012 みんなの町はみんなで守ろう ●就業構造基本調査 平成24(2012)年10月1日
●お知らせ ●「ハローワーク加古川」からのお知らせ ●稲美町立健康づくり施設「いなみアクアプラザ」情報 ●~特定の血液製剤によりC型肝炎ウイルスに感染された方へ~ 給付金の請求手続きのお知らせ ●10月1日から7日までは公証週間です ●振り込みます ●今月の納税など ●10月の日曜窓口サービス ●10月の粗大ごみ収集 ●犬・猫の死体を引き取ります ●猫を引き取ります ●事故の状況 ●7月の町内犯罪発生件数
文化の森など
●コスモホール情報 ●第7回「残したい稲美町の風景」写真コンテスト ●ふれあい交流館情報 ●図書館情報 ●しめ縄飾りをつくろう
稲美町経営政策部企画課
電話: (政策・デジタル推進係)079-492-9130 (秘書・広報係)079-492-9130
ファックス: 079-492-5162
電話番号のかけ間違いにご注意ください!