表紙
●表紙 がんばれ!未来のパパ・ママたち ●裏表紙 役場問合先 ●ちょっとひと息 ふれあい文芸 ●今月のいちおしインフォメーション ●ここに注目! まもなく狩猟のシーズンです! ●つぶやき ●まちの人口
平成23(2011)年度 決算報告 こう使いました わが町のお金
●平成23(2011)年度 決算報告 こう使いました わが町のお金
“がんばる農業”を応援します!など
●“がんばる農業”を応援します!
●未来のパパママ支援事業 赤ちゃんふれあい教室 ●11月は「児童虐待防止推進月間」です!『気づくのは あなたと地域の 心の目』
まちのわだいなど
●まちのわだい 9月26日 おめでとうございます 交通安全高齢者自転車大会で準優勝 ●10月3日 交通死亡事故抑止300日を達成 ●10月13日 実りの秋です 地産地消プロジェクト ●宝くじ助成で獅子舞の備品を整備しました ●市町交通災害共済 平成25(2013)年度加入者を募集します ●平成24(2012)年度 男女共同参画セミナー ●夢づくり講座 参加者募集 ●「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」が発行されます
健康NOWなど
●11月の保健行事 ●「町ぐるみ健診」を追加実施します ●高齢者インフルエンザ予防接種のお知らせ ●健診を受けましょう! ●予防接種の受け忘れはありませんか? ●四種混合ワクチンについて ●市民健康フォーラム ●こんにちは 保健師です ●児童手当現況届の提出について ●休日・夜間病院情報
こすもすインフォメーションなど
●11月の相談 ●11月の「オープン町長席」 ●相談 ●募集 ●11月は「労働保険適用促進強化期間」です ●女性弁護士による女性のための無料法律相談 ●議会の傍聴をお待ちしています
●お知らせ ●いなみ野体育センター 床改修工事のお知らせ ●特定計量器(はかり)の定期検査を行います ●源泉所得税の年末調整説明会 ●青色申告の決算説明会 ●振り込みます ●今月の納税など ●11月の日曜窓口サービス ●11月の粗大ごみ収集 ●犬・猫の死体を引き取ります ●猫を引き取ります ●事故の状況 ●8月の町内犯罪発生件数
文化の森など
●コスモホール情報 ●稲美町立健康づくり施設「いなみアクアプラザ」情報 ●ふれあい交流館情報 ●図書館情報 ●加古郡リサイクルプラザイベント情報
稲美町経営政策部企画課
電話: (政策・デジタル推進係)079-492-9130 (秘書・広報係)079-492-9130
ファックス: 079-492-5162
電話番号のかけ間違いにご注意ください!