ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

広報いなみ 平成28(2016)年8月号

[2016年8月1日]

広報いなみ 平成28(2016)年8月号

表紙

特集:2016 いなみ大池まつり

特集:人権文化をすすめる町民運動推進強化月間

まちのわだいなど

  • p6.p7 (ファイル名:INAMI1608_p06-07.pdf サイズ:1.73MB)

    ●まちのわだい 6月19日 東播磨地区消防操法大会 ●6月20日 明石高専の生徒が町長を表敬訪問 ●6月25日 「いなみトマト祭り2016」がにじいろふぁ~みんで開催されました ●6月29日~7月5日 熊本地震被災地の家屋被害調査に職員を2人派遣しました ●6月29日 親子で遊ぼう!子育てひろばフェスティバル ●第11回「残したい稲美町の風景」写真コンテスト

  • p8.p9 (ファイル名:INAMI1608_p08-09.pdf サイズ:994.90KB)

    ●まちづくり活動サポート補助金 ●運転免許証の自主返納でバス運賃が半額になります! ●平成28(2016)年度 社会生活基本調査にご協力ください ●本人通知制度の登録期間を『永年』に変更しました! ●熊本地震災害義援金の受付期間を延長しました ●手作り豆腐 体験ツアー参加者募集

健康NOWなど

  • p10.p11(ファイル名:INAMI1608_p10-11.pdf サイズ:1.46MB)

    ●8月の保健行事 ●第4回 市民健康フォーラム ●夏休みを利用して予防接種を受けましょう! ●救急フェアとAED講習会を同時開催します ●休日・夜間病院情報   ●おしらせ 町ぐるみ健診 ●こんにちは保健師です ●健(検)診を受けましょう

  • p12.p13 (ファイル名:INAMI1608_p12-13.pdf サイズ:1.54MB)

    ●「臨時福祉給付金」・「年金生活者等支援臨時福祉給付金(低所得の障害・遺族基礎年金受給者向け給付金)」の申請に関するご案内 ●在宅高齢者の介護用品(おむつ)を給付します ●東播認知症教室 ●平成29(2017)年度 園児募集 ●ご存じですか?児童扶養手当・特別児童扶養手当

こすもすインフォメーションなど

  • p14.p15 (ファイル名:INAMI1608_p14-15.pdf サイズ:1011.71KB)

    ●8月の相談 ●加古郡リサイクルプラザ情報 ●稲美町立健康づくり施設「いなみアクアプラザ」情

  • p16.p17 (ファイル名:INAMI1608_p16-17.pdf サイズ:1.16MB)

    ●8月の「オープン町長席」 ●相談 ●お知らせ ●議会の傍聴をお待ちしています ●し尿の収集 8月13日(土曜日)~8月15日(月曜日)までお休みです ●初盆のお飾りの引き取り ●振り込みます ●今月の納税など ●個人事業税は8月31日(水曜日)までに ●8月の日曜窓口サービス ●8月の粗大ごみ収集 ●犬・猫の死体を引き取ります ●犬の登録と狂犬病予防接種について ●事故の状況 ●6月の町内犯罪発生件数

文化の森など

お問い合わせ

稲美町経営政策部企画課

電話: (政策・デジタル推進係)079-492-9130 (秘書・広報係)079-492-9130

ファックス: 079-492-5162

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム