表紙/裏表紙
表紙 赤ちゃんふれあい教室 ●裏表紙 役場問合先 ●ふれあい文芸 ●すくすくいなみっ子 ○すくすくいなみっ子大募集! ●まちの人口
特集:地域学校協働活動”いなみいきいき共育ネット”
●地域学校協働活動“いなみいきいき共育ネット”
特集:平成30(2018)年度決算 11年連続の黒字
●平成30(2018)年度決算
特集:赤ちゃんふれあい教室、児童虐待防止推進月間
●中学校で開催!赤ちゃんふれあい教室 ●11月は「児童虐待防止推進月間」です!
特集:ごみの減量とリサイクルなど
●「みんなが主役 取り組もう!!ごみ減量とリサイクル」 ●健(検)診を受けましょう ●第6回 市民健康フォーラム ●第7回 市民健康フォーラム ●救急医療の問合先など
健康・福祉・子育て・お知らせ
●健(検)診は受診されましたか?
●訪問理美容サービスのお知らせ ●高齢者用肺炎球菌ワクチンは3月31日まで ●高齢者インフルエンザ予防接種のお知らせ ●加古川健康福祉事務所だより ●稲美町ヘルスの会 子ども料理教室 ●予防接種の受け忘れはありませんか? ●こんにちは保健師です ●乳幼児への任意予防接種を拡充しています!
●11月の保健行事 ●コスモス児童館 令和2(2020)年度「幼児のつどい」 ●子育て支援センターからのお知らせ ●稲美町放課後児童クラブ利用者募集 ●マイナンバーカード(個人番号カード)はもう取得されましたか?
●住民税非課税者・子育て世帯主を対象に稲美町プレミアム付福祉商品券を販売しています ●「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」が発行されます ●ポールウオーキング教室参加者募集 ●ポールウオーク・ツーリズム参加者募集!
●老人クラブ作品展のご案内 ●干支ちぎり絵教室参加者募集 ●ふれあい収集を実施しています ●使用済小型家電の回収ボックスを設置しています ●まちづくり活動サポート補助金の対象事業のお知らせ ●令和元(2019)年10月1日から兵庫県の最低賃金 時間額899円 ●個人事業税の納税について
●夢づくり案内人事業 ●『女性指導者研修会』のお知らせ ●公共下水道・農業集落排水処理施設への接続のお願い ●住宅の耐震診断をご存じですか? ●学んではじめる新しい毎日「東ハリマくらし学校」 ●危険ブロック塀等撤去支援事業補助金のお知らせ ●第14回「残したい稲美町の風景」写真コンテスト ●「ひとつずつ いいね!で確認 火の用心」
●稲美町立健康づくり施設 いなみアクアプラザ情報 ●歴史講座 「新元号令和によせて~万葉集と播磨国風土記」受講者募集! ●第4回 世界のワイン講座 ●加古郡リサイクルプラザイベント情報 ●ひょうご被害者支援センターについて
こすもすインフォメーション
●11月の相談 ●お知らせ ○~加古川市防災センターからのお知らせ~ 応急手当を学ぶ 普通救命 ○~加古川市防災センターからのお知らせ~ 応急手当普及員再講習 ○~加古川市防災センターからのお知らせ~ 秋の防災展『火災から身を守るためには』 ○防衛省学生募集 ●議会の傍聴をお待ちしています ●播磨臨海地域道路についてご意見をお聞かせください
●「ひょうご基幹道路ネットワークシンポジウム」播磨会場 ●◆指名手配被疑者の捜査強化◆ ●『自分らしく暮らしていくための羅針盤!』 ●11月の日曜窓口サービス ●BAN-BANラジオFM 86.9MHz ●BAN-BANテレビ11ch ●今月の納税など ●振り込みます ●11月の粗大ごみ収集 ●犬・猫の死体を引き取ります ●犬の登録と狂犬病予防接種について ●愛犬のフンの始末は飼い主の責任です ●事故の状況 ●9月の町内犯罪発生件数
まちのわだいなど
●2019 環境ポスター 入賞者をお知らせします ●いなみ冬景色2019 ●ここに注目!INAMI TOPICS まちのわだい ○おめでとうございます ●9月27日 東播磨高等学校放送部が町長を表敬訪問 ●10月7日 母里小学校が「アルミ缶小・中学校回収協力者表彰」を受賞
文化の森など
●コスモホール情報 ○稲美町吹奏楽団 コスモシンフォニックウィンズ 第3回 定期演奏会 ○COSMO夢コンサート ○第44回 東はりまコーラス大会 ○チェコ少年合唱団ボニ・プエリクリスマスコンサート ○COSMOバレンタインピアノコンサート 出演者募集 ●ふれあい交流館情報 ○第52回 稲美町菊花展 ○第51回稲美町美術展 ○芸能フェスティバル ○着付け体験教室参加者募集 ○門松づくり参加者募集 ○成人式実行委員募集 ●図書館情報 ○新しく入った本 ○おはなし会 ○ようこそ図書館へ
稲美町経営政策部企画課
電話: (政策・デジタル推進係)079-492-9130 (秘書・広報係)079-492-9130
ファックス: 079-492-5162
電話番号のかけ間違いにご注意ください!