ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    稲美町における部活動の地域連携・地域移行について

    • [公開日:]
    • ID:6747

    部活動の地域連携・地域移行について

    中学校の部活動は、近年、少子化により部活動の存続が厳しい状況や、教員が顧問を務めるこれまでの指導体制を維持していくことが難しくなっています。

    このような中で、国は、休日の部活動を段階的に地域へ移行することとし、令和4(2022)年12月に「学校部活動及び新たな地域クラブ活動の在り方等に関する総合的なガイドライン」を示しました。令和5(2023)年度から令和7(2025)年度までを「改革推進期間」とし、地域の実情に応じて取り組むこととしています。

    稲美町の子どもたちが、生涯にわたってスポーツや文化活動に親しみ、豊かな生活を送ることができるよう、地域における新たなスポーツ・文化芸術環境の整備充実に向けて検討をしていくことが必要です。そこで、稲美町では、令和5(2023)年度から中学校部活動地域連携・地域移行推進協議会を開催し、今後の部活動のあり方について検討するとともに、地域の指導者の協力を得た部活動指導や、地域団体と連携した活動を試行しています。

    今後、休日の中学校の部活動を段階的に整備し、地域連携や地域クラブ活動の実施により、子どもたちがスポーツ・文化芸術活動に親しむことができる機会を確保していきます。 また、地域移行に係る方針の策定をめざし、継続的に協議を進めていきます。

    部活動改革や部活動地域移行に関する国や県の方針等について

    地域連携・地域移行とは

    「地域連携」とは、複数校でまとまってひとつの部活動とする合同部活動や、部活動指導員などの地域の人材を活用することにより、学校が主体となって部活動を運営・実施しつつも、生徒の活動機会を確保するものです。

    「地域移行」とは、これまで学校が主体となってきた部活動を、新たに地域が主体となって活動する地域クラブ活動に移行することです。

    部活動の地域連携・地域移行について(スポーツ庁、外部サイトへリンク)

    稲美町の基本方針

    国(スポーツ庁・文化庁)の方針に沿って、稲美町も令和8(2024)年度をめどとして、休日の学校部活動の地域連携・地域移行をめざしていきます。

    そのため、令和5(2023)年度から令和7(2025)年度までを改革推進期間と位置づけ、学校や町内の関係団体と協議を重ね、実現可能な部分から実証事業(試行)を行い、稲美町としての地域連携や地域クラブ活動の在り方を検討しています。

    稲美町としては、休日の部活動について、合同部活動や拠点校部活動、新しい地域クラブ活動の実施などにより、「学校単位の部活動」から「稲美町単位の活動」への移行を考えています。現在の学校部活動をめぐる課題を少しでも解決し、こどもたちのスポーツ・文化芸術活動の機会の確保をめざします。

    まずは、休日の学校部活動の体制整備から始めます。ただし、総体や新人戦などの中学校体育連盟主催の大会や文化部のコンクール等は、当面は学校部活動として出場することとします。なお、サッカー部は令和6年度地域クラブとして申請し、大会に出場しています。

    将来的には、地域でのスポーツ・文化芸術活動の充実により、部活動の地域移行がこどもたちの未来を支えるだけでなく、地域全体の活性化や交流を深める機会となり、まちづくりにつながっていくようにと考えています。

    稲美町での取組について

    これまでの取組

    令和5(2023)年度は、部活動地域連携・地域移行推進協議会を設置・開催するとともに、部活動指導員配置事業(国県補助事業)や、地域スポーツクラブ活動体制整備事業(スポーツ庁)、文化部活動の地域移行等に向けた実証事業(文化庁)を実施しました。

    令和6(2024)年度は、部活動地域連携・地域移行推進協議会を開催(継続)するとともに、部活動指導員配置事業(国県補助事業)、運動部活動の地域移行に向けた実証事業(スポーツ庁)、重点地域実証事業(スポーツ庁)、文化部活動の地域移行に向けた実証事業(文化庁)を実施しています。また、児童生徒、保護者、教職員アンケートを実施予定です。

    「稲美町モデル」構築の取組について

    地域連携や地域クラブ活動の試行

    【部活動指導員による指導】:陸上競技部

    【合同部活動の実施】:サッカー部

    【地域指導者による指導】:バスケットボール部、吹奏楽部

    【地域団体と連携した活動】:吹奏楽部

    陸上競技部では、地域人材を部活動指導員として任用し、部活動顧問として指導していただいています。

    バスケットボール部では、地域人材による指導をしています。主に体づくりやトレーニングを中心に指導をしていただいています。

    サッカー部では、平成30(2018)年度から実施してきた合同部活動の取組を軸とし、地域クラブ活動の試行をしています。

    吹奏楽部では、合同練習や地域人材による指導、稲美町吹奏楽団(コスモシンフォニックウィンズ)と連携した活動に取り組んでいます。

    お問い合わせ

    稲美町教育委員会・教育政策部教育課

    電話: (教育係)079-492-9149 (管理係)079-492-9149 ファックス: 079-492-6962

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム