ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

広報いなみ 平成29(2017)年7月号

[2017年7月1日]

広報いなみ 平成29(2017)年7月号

表紙

Adobe ReaderPDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

2017夏を満喫しよう!

  • p2.p3 (ファイル名:INAMI1707_p02-03.pdf サイズ:2.29MB)

    ●2017夏を満喫しよう! ○夏祭りへGO! ○児童館まつり・コスモス児童館夏休みイベント情報 ○2017いなみ大池まつり

  • p4.p5 (ファイル名:INAMI1707_p04-05.pdf サイズ:1.49MB)

    ●夏のイベント情報けいじばん ○夢づくり講座 夏休み子ども書道教室 ○一日図書館員講座『図書館司書丸ごと体験』参加者募集 ○「みんなしってる?ビブリオバトル」バトラー募集 ○『夏休み下水道施設見学会』を開催します ○いなみ野体育センター ランニング教室参加者募集 ○播磨圏域連携中枢都市圏事業・姫路市こどもエコクラブ事業・生物多様性保全事業 サマーツアー ○ヴィッセル神戸稲美町応援デー

加古郡リサイクルプラザへ行こう!など

役場庁舎本館耐震改修等に伴う部署移転

特定健診を受けましょう!など

健康NOWなど

  • p16.p17 (ファイル名:INAMI1707_p16-17.pdf サイズ:1.51MB)

    ●7月の保健行事 ●夏休みを利用して予防接種を受けましょう! ●第3回 市民健康フォーラム ●第42回 兵庫県健康大学 受講生募集 ●休日・夜間病院情報 ●稲美町町ぐるみ健診(10月分)の受付を開始します ●健(検)診を受けましょう! ●7月は「熱中症予防強化月間」です!“熱中症に注意しましょう” ●もの忘れ健診を受けましょう ●あかちゃんタクシー助成事業を始めます

  • p18.p19 (ファイル名:INAMI1707_p18-19.pdf サイズ:1.09MB)

    ●8月からの新しい「後期高齢者医療被保険者証」は7月下旬にお送りします ●福 祉医療費助成制度についてお知らせします(7月1日現在) ●7月は“社会を明るくする運動”の強調月間です

  • p20.p21 (ファイル名:INAMI1707_p20-21.pdf サイズ:1.28MB)

    ●介護手当の更新(新規)申請手続き ●給付金の申請は9月29日(金曜日)まで ●児童手当現況届の提出について ●国民年金保険料を納めるのが困難なときは  ●7月5日(水曜日)に緊急地震速報の訓練を行います ●都市計画(ごみ焼却場・ごみ処理場)の変更に係る説明会 ●平成29(2017)年・30年度(第15期) こころ豊かな人づくり500人委員を募集します ●男性料理教室参加者募集

こすもすインフォメーションなど

  • p22.p23 (ファイル名:INAMI1707_p22-23.pdf サイズ:898.21KB)

    ●7月の相談 ●「広報いなみ」広告掲載企業等を募集します ●7月の「オープン町長席」 ●相談 ○平成30(2018)年度小学校または特別支援学校小学部 入学予定者の就学相談 ○臨床心理士による子育て個別相談 ●お知らせ ○~赤ちゃんを育児中のお母さんへ~ ネンネの会 ○ツインズ(多胎児ママの会)でお話しましょう ●中退共の退職金制度 ●稲美町立健康づくり施設 いなみアクアプラザ情報

  • p24.p25 (ファイル名:INAMI1707_p24-25.pdf サイズ:1.04MB)

    ●お知らせ ○てくてくの会 ○JOBフェアin 播磨 2017(東播磨・北播磨 新規大学等卒業予定者就職面接相談会)を開催します ○~加古川市消防本部からのお知らせ~ (1)普通救命講習会 (2)応急手当WEB講習会 ○上級救命講習会 ○防火管理者再講習 ○自衛官募集 (1)一般曹候補生 (2)海上自衛隊航空学生 (3)航空自衛隊航空学生 ○法定相続情報証明制度のお知らせ ●「隣保館人権講演会」を開催します ●稲美町国際交流協会 ふれあい交流会 ●当たってにっこり 地元もほっこり ●今月の納税など ●7月の日曜窓口サービス ●7月の粗大ごみ収集 ●犬・猫の死体を引き取ります ●犬の登録と狂犬病予防接種について ●愛犬のフンの始末は飼い主の責任です ●事故の状況 ●5月の町内犯罪発生件数

文化の森

  • p26.p27 (ファイル名:INAMI1707_p26-27.pdf サイズ:1.29MB)

    ●コスモホール情報 ○COSMO夢コンサート ○第25回コスモ吹奏楽祭 ○映画『この世界の片隅に』 ○劇団め組名作劇場 『はだかの王様』 ●ふれあい交流館情報 ○七夕展 ○書道体験教室参加者募集 ○平和展 ●図書館情報 ○新しく入った本 ○おはなし会 ○そうべえ夏のおはなし会スペシャル ○ようこそ図書館へ

まちのわだい

  • p28.p29 (ファイル名:INAMI1707_p28-29.pdf サイズ:1.54MB)

    ●ここに注目!INAMI TOPICS まちのわだい ○おめでとうございます ○5月23日 おかえりなさい!丸尾大輔さんがカメルーンから帰国されました ○6月8日 加古大池に彩を! ○第14回 学校給食展~稲美の給食 おいしいひみつ~ ○かみかみ教室~食材を使った正しい噛み方教室~

  • p30. p31 (ファイル名:INAMI1707_p30-31.pdf サイズ:3.69MB)

    ●ここに注目!INAMI TOPICS まちのわだい ○6月5日~9日 To the future! トライやる・ウィーク ○ライフイベントの記念にいなっちとパシャリ♪ 記念撮影ブースができました!!

お問い合わせ

稲美町経営政策部企画課

電話: (政策・デジタル推進係)079-492-9130 (秘書・広報係)079-492-9130

ファックス: 079-492-5162

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム