表紙/裏表紙
表紙 輝く光に集う ●裏表紙 役場問合先 ●ちょっとひと息 ふれあい文芸 ●すくすくいなみっ子 ●つぶやき ●まちの人口
新年あいさつ
●迎春 ○「未来へ続く安定した道筋」 稲美町長 古谷 博 ○「住民の皆様と共に」 稲美町議会議長 山口 守
おめでとうございます など
●おめでとうございます
●おめでとうございます ●入札参加資格審査申請を受け付けます ●バス時刻表 改正のお知らせ ●稲美町学校給食用物資納入業者の募集 ●就農希望者向けセミナー・相談会 ●申告書等は国税庁ホームページの「確定申告書等作成コーナー」で作成できます ●加古川税務署からのお知らせ 確定申告 申告書作成会場について
役場庁舎の部署の配置が変わります
●役場庁舎の部署の配置が変わります
健康NOWなど
●1月の保健行事 ●健(検)診を受けましょう ●第8回 市民健康フォーラム ●不妊・不育症治療費助成の申請をお忘れなく ●休日・夜間病院情報 ●がん検診“無料クーポン券”をご利用ください! ●歯の検診は受けましたか? ●健康支援員活動報告 ●4月開講 平成30(2018)年度 いきいきセミナー受講生募集!!
●稲美町障害者基本計画・第5期いなみ障がい福祉計画(素案)について ご意見をお聞かせください ●すこやか親子21支援事業 ●エンゼルヘルパー派遣サービス ●コスモス児童館 平成30(2018)年度「幼児のつどい」(3歳児親子教室)参加者募集 ●あした天気になぁれ ●稲美町国際交流協会 ○新春ふれあい交流会 ○親子中国料理教室を開催します ○世界のワイン講座
こすもすインフォメーションなど
●1月の相談 ●1月の「オープン町長席」 ●相談 ○臨床心理士による子育て個別相談 ●お知らせ ○~赤ちゃんを育児中のお母さんへ~ネンネの会 ○ツインズ(多胎児ママの会)でお話しましょう ○ヨチヨチの会 ●稲美町立健康づくり施設 いなみアクアプラザ情報 『いなみアクアプラザ』改修工事 ●いなみ野体育センター スポーツ教室参加者募集 ●加古郡リサイクルプラザイベント情報
●お知らせ ○てくてくの会 ○~加古川市消防本部からのお知らせ~ 応急手当を学ぶ救命講習 (1)普通救命講習(3) (2)普通救命講習 ○防火管理者資格取得講習会 ○年始のごみの収集・し尿のくみとりについて ○火災予防のため、ごみ分別の徹底をお願いします! ●第48回児童生徒書初展 ●第12回 「残したい稲美町の風景」写真コンテスト ●稲美町長選挙の日程が決まりました ●犬と猫の飼い方教室 ●今月の納税など ●1月の日曜窓口サービス ●1月の粗大ごみ収集 ●犬・猫の死体を引き取ります ●犬の登録と狂犬病予防接種について ●愛犬のフンの始末は飼い主の責任です ●事故の状況 ●11月の町内犯罪発生件数
文化の森
●ふれあい交流館情報 ○稲美町成人式 ○新春かきぞめ大会作品展 ○いなみ野音楽祭 ○第49回稲美町美術展 町長賞受賞者喜びの声 ●コスモホール情報 ○COSMO夢コンサート ○COSMO バレンタインピアノコンサート ○畑岡 知子 ピアノコンサート ○第19回COSMO夢コン音のフェスティバル ●図書館情報 ○新しく入った本 ○おはなし会 ○歴史講座 ○ようこそ図書館へ
まちのわだい
●ここに注目!INAMI TOPICS まちのわだい ●11月19日 流通科学大学との連携事業を実施 ●11月22日 加古小学校の2年生がバスに乗って社会科見学 ●11月25日 稲美町協働まちづくり100人会議を開催しました ●12月2日いなみ冬景色2017光・キャンドルのウィンターナイト ●12月3日 第8回楽しいふれあい収穫祭(1万本大根祭り)が開催されました ●12月4日 100歳 おめでとうございます
稲美町経営政策部企画課
電話: (政策・デジタル推進係)079-492-9130 (秘書・広報係)079-492-9130
ファックス: 079-492-5162
電話番号のかけ間違いにご注意ください!