ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

葡萄園池

[2012年9月21日]

名称

葡萄園池(記念物・史跡)

住所

兵庫県加古郡稲美町印南449-2

指定年月日

平成元(1989)年7月20日

詳細

明治13(1880)年に開設された官営播州葡萄園は、明治24(1891)年の淡河川疏水完成に伴い、次第に水田へと姿を変えていき、明治20年代末ごろには事実上の廃園を迎えたと見られます。葡萄園池は明治20年代中ごろに葡萄畑を廃止してつくられたため池で、当時の名残りとなっています。現在の葡萄園池は、堤高6.7m、満水面積78,000平方メートルとなっています。現地で実物を見学できます。

お問い合わせ

稲美町 教育委員会・教育政策部 生涯学習課 郷土資料館
電話・ファックス:079-492-3770
E-mail: syougaigakusyu@town.hyogo-inami.lg.jp