ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

広報いなみ 平成25(2013)年12月号

[2013年12月1日]

広報いなみ 平成25(2013)年 12月号

表紙

  • pdfp1.p.22 (ファイル名:INAMI1312_p01-22.pdf サイズ:1.67 MB)

    表紙 正しく使ってすばやく消火 ●裏表紙 役場問合先 ●ちょっとひと息 ふれあい文芸 ●今月のいちおしインフォメーション ●ここに注目!工事の契約トラブルにご注意 ●つぶやき ●まちの人口

Adobe ReaderPDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

2013いなみ人権・福祉フェスティバル

町の職員数や給与を公表します

まちのわだいなど

  • pdf p6.p7(ファイル名:INAMI1312_p06-07.pdf サイズ:1.82 MB)

    ●まちのわだい 10月19日 おじいちゃん おばあちゃんもいっしょ ちびっこまつり ●10月22日 第44回ジュニアオリンピック陸上競技大会壮行会 ●10月27日 稲美町防災訓練 ●おめでとうございます 兵庫県知事表彰、兵庫県こうのとり賞 ●いよいよ来月!稲美町は世界記録に挑戦します! ●稲美町公式フェイスブックページを始めました!

健康NOWなど

  • pdf p8.p9(ファイル名:INAMI1312_p08-09.pdf サイズ:1.34 MB)

    ●12月の保健行事 ●健診を受けましょう! ●禁煙標語を募集します ●休日・夜間病院情報 ●高齢者インフルエンザ予防接種のお知らせ ●こんにちは保健師です ●風しんの予防接種費用の一部を助成しています! ●第7回 市民健康フォーラム

  • pdfp10.p11 (ファイル名:INAMI1312_p10-11.pdf サイズ:1.60 MB)

    ●老人医療費助成制度~申請はお済みですか~ ●兵庫ゆずりあい駐車場制度をご利用ください ●赤十字健康生活支援講習・支援員養成講習 参加者募集 ●ファミリー・サポートってな~に? ●平成26(2014)年度いきいきセミナー 4月開講 受講生募集!!

  • pdfp12.p13 (ファイル名:INAMI1312_p12-13.pdf サイズ:1.42 MB)

    ●ポスター入賞者をお知らせします ●稲美町の産業フォトコンテストの募集について ●稲美町スポーツ推進委員を募集します ●公共下水道・農業集落排水施設への接続のお願い ●狩猟のシーズンです! ●稲美町農業振興ビジョン(案)意見募集のお知らせ                                                  

  • pdfp14.p15 (ファイル名:INAMI1312_p14-15.pdf サイズ:927.11 KB)

    ●平成25(2013)年~26年 年末年始のお知らせ ●年賀交歓会のお知らせ ●1月2日第42回いなみ新春万葉マラソン大会開催に伴う交通規制のお知らせ ●年末年始の救急当直表

こすもすインフォメーションなど

  • pdfp16.p17 (ファイル名:INAMI1312_p16-17.pdf サイズ:1.14 MB)

    ●12月の相談 ●12月の「オープン町長席」 ●募集 ●製造事業所の皆さまへ  平成25(2013)年工業統計調査を実施します ●議会の傍聴をお待ちしています

  • pdf p18.p19(ファイル名:INAMI1312_p18-19.pdf サイズ:1.07 MB)

    ●お知らせ ●加古郡リサイクルプラザ イベント情報 ●稲美町立健康づくり施設「いなみアクアプラザ」情報 ●目指そう!特別徴収100%実施 兵庫県と県内すべての市町は連携して、個人住民税の特別徴収を推進しています ●今月の納税など ●12月の日曜窓口サービス ●12月の粗大ごみ収集 ●犬・猫の死体を引き取ります ●猫を引き取ります ●事故の状況 ●10月の町内犯罪発生件数

文化の森など

お問い合わせ

稲美町経営政策部企画課

電話: (政策・デジタル推進係)079-492-9130 (秘書・広報係)079-492-9130

ファックス: 079-492-5162

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム